和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

収穫の秋🌰

10月の誕生日の妹と友人と、 和菓子好きの友人に、収穫の喜びの喜び便を。 「栗蒸し羊羹、栗きんとん、道明寺、亥の子餅二種」 母のいとこのあきこちゃんから新潟で育てた丹波栗が。 あきこちゃんの亡き父、高岡のおじさん。 周りの人に尽くし、与える、愛の…

深々と秋🍁。

手作り練り青柚子。この時期だけのぜいたく。 神無月のお稽古で沢山つかいました。 ・今日の和菓子「ぬくみ」 最後の練り青柚子で黄身しぐれを。 蒸し器をつかったぬくぬくのお菓子。 黄身と白あんを裏漉し。綺麗だなぁ。 スプーンでざっくりと、 手で丸めて…

和氣愛々〜神無月のお稽古③〜

寒くなると、、咲く花。 椿。様々が枯れゆく季節、凍てつく寒さの中、凛とした美しい花と、艶やかな葉が、一際キラキラ輝いてみえます。 今日の和菓子「道明寺 椿」 昨日は、神無月のお稽古③。通年クラスでした。 猛者揃いのクラス。 椿のしべをクローズアッ…

亥の子たのし!〜神無月のお稽古②〜

先日は、神無月のお稽古②でした。大変な雨の中、お越し下さり、 ありがとうございました。 「陰翳礼讃」によると、漆は暗闇の中で美しくみえるとのこと、曇天にあわせ、お菓子は漆器でお出迎えにしました。 今年初の新豆であんこを。 亥の子餅No.I。 亥の子…

★霜月のお稽古のお知らせ★

11月は、収穫の喜びを感じながら、雪の便りを待つ季節ですね。 透き通った青空に、冬の始まりを感じながら、 和菓子を手作りしませんか? ・雪平「雪ん子」 ふっわふわ、赤ちゃんのほっぺのような雪平に、 手亡甘納豆と胡桃を。 片栗粉を粉雪のようにふりか…

亥の子に翻弄される〜神無月のお稽古①

昨日は、神無月のお稽古①でした。 「亥の子餅、道明寺 椿」 今年初めの亥の月、亥の日に作っていただきたく10月のお稽古に組み込んだ亥の子餅。 亥の子餅のいわれや、ゆかりの地を訪ねた資料で、亥の子餅のお話をたっぷりしてから。。 亥の子餅No.1の五穀あ…

秋めく

・とらや「栗粉餅、御好利木饅」毎年恒例のお楽しみ栗粉餅幸せ〜。薯蕷饅頭は、黒糖餡で、皮にケシの実。秋を感じる和菓子 少し、涼しくなって、道明寺のお菓子も美味しくなりました。 紅白にそめて、、 ・「光琳菊」 大好きな尾形光琳、乾山ブラザーズ 先日…

夢中って素敵〜長月のお稽古④〜

今日の和菓子「ぷちおはぎ」こしあん結晶塩、抹茶くり、しろあん桜塩漬け。 お彼岸にちゃんと咲く彼岸花。 長月のお稽古の表紙。 先日は、4回目の長月のお稽古。雨の中、お越しくださり、ありがとうございました。 飛び入りで、友人から届いた美味しい栗で、…

★1DAY特別講座/霜月煎茶道と和菓子の会のお知らせ★

この小さな教室の和菓子教室 おけやも、 おかげさまで、11月で、 四周年を迎えることとなりました。 これも、数ある教室の中から、 和菓子教室 おけや に、 足を運んで、集ってくださった 皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 ありがとうございます。 …

みんなちがってみんないい〜長月のお稽古③〜

今日の和菓子「栗きんとん」 王者の風格。友人から頂いた笠間の岩間地区の栗を使って。 昨日は、長月のお稽古③。①、②回目には、栗きんとんはなかったのですが、せっかく、美味しい栗をいただいたので、、この喜びを生徒さんと分かち合いたいと、ひとつおつけ…

ピンクって〜長月のお稽古②〜

ピンクって200色あんねん。。 ということでピンクの微差を練り切りで。白から透けるビビットピンク、菊のベビーピンク、蓮の紫ががったピンク。 さて、昨日は長月のお稽古二回目でした。 長月のお稽古「蓮〜かげりゆく、玉菊、菊花」 長月のお稽古「シン・ク…

あなたの和菓子が世界一〜長月のお稽古①〜

先日は、長月のお稽古①でした。 ・「かげりゆく、菊花、玉菊」 まずは、金沢和菓子旅のお土産。 諸江屋さんのお干菓子を。 そして、能登塩旅の塩を何種類かテイスティング。 多数決で、栗蒸し羊羹に加える塩を決めました。 そして、あんこが変化した2022新栗…

和菓子旅。塩旅。

夏休みのおわり、ギリギリで、 金沢和菓子旅、能登塩旅へ。 金沢和菓子旅。 どうしても行きたかった和菓子屋さんを巡って、一番印象に残ったのは、諸江屋さん。 風情ある本店限定のお干菓子を。 ・「諸江屋 金沢限定お干菓子」お皿は、能登の海のイメージで…

晩夏。

朝晩の風が少しひんやりし、虫の音と相まって、 秋の訪れと晩夏が押し合いしているような毎日。 おはぎを連想する萩の花。 この夏、たくさん作った和菓子を作り納め。 秋のお菓子も少し。 ・今日の和菓子「the end」 道明寺光琳菊、水羊羹、あんみつ、プルー…

少年時代。

新潟に、この夏限定で住んでいる長女。 送られてくる音のソノリティーは、鈴虫の音に。 近づいてくる秋を感じながら、夏の名残のお菓子を。 夏の名残①「桃の冷汁粉」 桃の蜜煮に、白あんを加えミキサーで、 そこに、プルンプルンのわらびもちを。 昇天。この…

★神無月のお稽古のお知らせ★

10月は、草木が枯れ始め、楓蔦は、黄葉に彩られ、秋らしい季節が楽しめる時。 和菓子を手作りしてみませんか? ・道明寺「椿」 出始めの柚子を使って、 練り柚子を作り、 はちきれんばかりの柚子の香りが、 部屋中にふわぁ〜っと広がる柚子あんを。 あつあつ…

世界に一つだけの花〜こどもの会〜

昨日は、お稽古。子どもの会でした。 五感は、エネルギーを感じるセンサー。 その五感をフルに使って、 和菓子を作っていただきたいと、 いろいろを込めて準備しました。 練り切りを2種類。 「朝顔」ちゃきんしぼり。 「童心」きんとん。 幼い頃の夏の思い出…

Summer

新潟の向日葵。 朝から、ずっと久石譲さんのSummerを。 只今、長女は新潟にて、教習所生活。 音のソノリティーと称し、 田舎のいろんな音を送ってくれます。 因みに、今朝は、清流のおとでした。 変わって、柏の景色から。 今年、最大の蝉の大合唱です。 音…

夏は夜

夏の風物詩。虫食い葉っぱが、いい感じ。 ・今日の和菓子「キボウ」 手賀沼の夏の宵の風景を琥珀糖で。 特に黒糖の琥珀糖は、この夏のミネラル補給に。 夏草モジャモジャがいい感じの手賀沼。 夏の夜風。 優しく柔らかく吹いて、とても心地よいです。 漆黒の…

「ゆうまい」のこころ

夏と秋の中間みたいな空。 毎日、暑いですが、もうすぐ立秋です。 ・今日の和菓子「豊の秋」 栗蒸し羊羹に松風を重ねて蒸して。 秋のお稽古の試作で。 素朴な栗蒸しと松風に入った少しの醤油で超素朴。 先日は、以前、生徒さんから紹介された 地元柏の葉のカ…

★長月のお稽古のお知らせ★

寒暖差で、草に露が光って見え、 日に日に月が美しく眺められるような秋めく時。 季節の和菓子を手作りしてみませんか? ・「シンクリムシ」 この夏、水羊羹用に改良を重ねた小豆の渋みもしっかり感じるあんこ。 このあんこを使って、おけやの2022新栗蒸し羊…

imagine

先日の学びの日。和菓子と歴史のワークショップ。お楽しみの和菓子は、、 ・とらや「風のやどり」あおいで風を起こす扇を、風の宿るところと見立てた菓銘。なんて洒落た菓銘!和菓子って、本当に素敵だなと改めて。このときめき、、やめられないですね。 さ…

群青。

手賀沼の景色もすっかり夏に。 ・今日の和菓子「群青」ミント味の錦玉に、クラッシュしたレモン味の錦玉を。 最近、妹友人のピアニストの方から、自宅で弾いた✨YOASOBIの「群青」のピアノの生演奏が送られてきました そして、妹から、これなーんだ?と。 青…

蓮始めて開く〜文月のお稽古③〜

季節の時候は、「蓮始めて開く」。 妹の友人が、京都知恩院の蓮の画像を送ってくれました。 昨日は、文月のお稽古③通年クラスでした。今回から、生徒さんのご主人も参加されることに熱い通年クラスの彩が、また、深まりそうです。 蓮子餅包みコレクション。…

★ワンコイン夏休みこどもの会のお知らせ★

おやつは、こどもの夢で、ワクワクの象徴。和菓子作りを通して、心に火花が散るような楽しいを、共有して、宝物の時間になってくれたらいいなぁと、この度、夏休みこどもの会を開催します。 源氏物語の中で、蹴鞠をした後のおやつに椿餅がでてきますが、太古…

すぐわからないもの〜文月のお稽古②〜

文月のお稽古。 表紙は、ひまわり、風鈴、水引草。生徒さんの纏うものからも、スイカや金魚。季節は夏ですね。 先日は、文月のお稽古②でした。 ・「蓮子餅、水羊羹」 この文月のお稽古は、あと二回。夏は、お休みをいただく上に、私の夏和菓子の真打ち二つ。…

一期一会〜文月のお稽古①〜

先日は、文月のお稽古①でした。 文月のお稽古「水羊羹、抹茶蓮子餅」 ウェルカムドリンクは、自家製赤紫蘇ジュース。 今回の真打ち。どどーんと「蓮子餅」蓮粉、和三盆、黒糖が入って、ぷるぷるもちもち。しあわせの味。 黒い蓮子餅。笹のグリーンにあいます…

ナツワガシリレー。

夏本番。虫食い葉っぱに、風情を感じます。 日本人ならではの感覚でしょうか。 夏は、和菓子屋さんが暇になると、よく聞きます。 私にとっては、夏こそ和菓子。 ひえひえ、ぷるぷる、つるん。 まさに女子がすきな食感、喉越し。 夏の和菓子は今だけ。むしろ…

和顔→口福→幸福✨

夏至ですね。 一年で最も日が長く、夜が短い頃。七月を過ぎると、蓮も開き始めます。 ・いつかの和菓子「蓮」九月の和菓子。妹から、九月は、月のイメージ。蓮と月の曲で、シューマン作DieLotosblume♪から発想して何かつくったらぁ??と。お菓子にできたら…

初心と、宝物と。〜水無月のお稽古③〜

一昨日は、水無月のお稽古③でした。 水無月のお稽古の和菓子「淡淡と」モネの霧のウォータールー橋の絵が、この季節の色味に感じ、そのイメージから 抽象的な和菓子を。ただ、実用的ではないので、少し変えました。 水無月のお稽古の和菓子「朝顔」 予備で作…