和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

娘に、映画「グレイテスト・ショーマン」のビハインドストーリー感動するから、YouTubeみてと言われ、、 渋々みたのに、泣きました。キアラさんという方が「ディスイズミー」を少し控えめに歌い出し、次第に歌詞に導かれ、自分をどんどんさらけ出し、それに…

春隣

もうすぐ立春。 三寒四温の日々ですが、少しずつ春の足音が。 この季節。作りたくなるお菓子。 あの青大豆のきな粉が香ばしい、、 今日の和菓子「うぐいす餅」 作っている先から、青大豆のうぐいすきな粉が、 香ばしく、、しあわせ。 特に、控えめな淡い色の…

大寒仕込み

大寒。 とある雨のとても寒い日。 一年で、一番寒い時に仕込む味噌。 今年の大豆は、醤油の街、野田産大豆。 新潟麹屋団四郎から、麹も届いたことだし、 仕込み。仕込み。 この味噌を作る一番の目的は、 花びら餅の味噌あんのため。 私の花びら餅作りは、こ…

のこりものには福がある😊

裸坊の枝越しに、少し早く出たお月様を横目に、 閉店前の柏高島屋へ。京都航空便。全て売り切れ。がっかりしていると、、予約されていた方のキャンセルのお菓子が続々と。 今日の和菓子「えん寿。京華堂利保。上生菓子、出町ふたば豆餅」春が一気に訪れまし…

大寒

大寒。 入射角が低くなる冬の朝の日差し。 本当にやわらかくて、優しくて、大好きです。 ・今日の和菓子「冬ざれ」 吉野葛で白あんを包んで。 ・今日の和菓子「葛晒す」 あんなしのくずもちに、自家製黒蜜と、 丹波黒豆きな粉をかけて。 俳句の季語に「葛晒…

雪に咲く花。

去年、秋の京都旅。 生徒さんから教えていただいた、、 3分間限定の食感の本わらび餅の名店「笹屋昌園」さんへ。 ところが、、お休みでした ならば、、作ってしまおうと。 本蕨粉、讃岐羽根本舗さんの和三盆を使って、 仲宗根黒糖さんの黒糖で黒蜜を。 ・今…

小正月。

15日は、小正月。 小豆粥が苦手な我が家は、 関西風の白味噌のお雑煮を。 ・「奈良大和のお雑煮」鰹節で丁寧に出汁を引いて、 具材もお餅も、円満な全部丸に、 白味噌で仕上げ、 食べる前にまた、追い鰹。 そして、やりたかったことを!! 奈良大和の食べ方…

鏡開き。

11日。鏡開き。 虎カラーということで「あわぜんざい」を。 もちあわに、少量のおもちを加えるあわぜんざいは、鏡餅再利用にぴったり。無病息災を願って。 同じ11日。2022年初のあんこ炊き。 柏手たたいて、身を引き締めて。 つぶあん。 こしあん。 知人から…

寒の入り〜小寒〜

寒の入り。 一年で最も寒いこの時期。 先日、手賀沼も雪で覆われました。 そんな雪景色から発想して、和菓子を。 ・今日の和菓子「冬霞」 求肥にメレンゲを加えたふっわふわぷにぷにの雪平。 冬霞をイメージして。 中には道の駅の手作り白花豆の甘納豆をしの…

★ワンコイン春休みこどもの会のお知らせ★

おやつは、こどもの夢で、ワクワクの象徴。今は、共働きが増え、アツアツの出来たておやつをたべるお子さんが少なくなってきているのでは?それならば、、自分で作ってみましょうと。 和菓子作りを通して、心に火花が散るような楽しいを、共有して、宝物の時…

虎視眈々。

新年明けましておめでとうございます。 ・今日の和菓子「虎視眈々〜こしたんたん」 コロナの状況、世の中の状況などなど、 時を虎視眈々と見定めて、、 時が来たら、皆さん突っ走りましょうという、 想いを込めて、落雁で。 ・お正月のおもたせ「三色団子〜…