和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

感謝

実は、わたし、亥年うまれの年女です。 ということで、今年最後の和菓子は、 「亥の子もち」にしました。 今年も、猪のごとく、、、 気づけばいつも走っていたように思います。 そして、おかげさまで、 無事に一周年を迎えることもできました。 今年、教室に…

★NHK文化センター柏教室にての講座(1/25)増設のお知らせ★

NHK文化センター柏教室にての増設講座のお知らせです。 先日、告知させていただきました1/31の講座ですが、ありがたいことに満席となりました。 お申し込みありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 つきましては、同じ内容で、もう一講座を新規追…

美しいもの

●薯蕷練り切り「白夜」 大和芋を蒸して、裏ごしして、きんとんに。 冬の白そのものです。 ほっくりとした大和芋が、ふわっとお口に広がり、 しあわせの味。 先日、知人からのお誘いで、 有名な市立柏高校吹奏楽部の チャリティーコンサートにいってきました…

★如月のお稽古のお知らせ★

如月のお稽古は、満席となりました。お申し込み、ありがとうございました。尚、あと2席くらいでしたら、ご用意できますので、下記メールまで、お問い合わせ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 二月は、春を告げる鳥、鶯が鳴きはじ…

師走のお稽古〜大福ではじまり口福でおわる〜

昨日は師走のお稽古でした。 師が走る月です、、、。私も走りました!!! はじめて、あんこを忘れてしまいました。 よりによって羊羹の回に、、、。 ハプニングをへて、 生徒さんには、様々なお助けをしていただき、はじまりました。 本当にありがとうござ…

大雪

季節の時候、大雪とは、いよいよ本格的に雪が降り出すころのことだそうです。 17年前の今日。長女が誕生した日も、関東に雪が降りました。皆が集って、とても心あたたまる幸せの時だったことを、ふと、思い出しました。 今日も、降るのかなぁ? ●薯蕷饅頭「…

小雪

季節の時候では、寒さが進み、 そろそろ雪が降り始める頃だそうです。 ●練り切り「糊こぼし」 公園でも、続々と茶の花が開いてきて、いよいよ 冬の到来を実感するころとなりました。 イチョウの葉もすっかり落ち、 大好きな黄色い絨毯を犬と踏みしめます。 ●…

霜月のお稽古〜一周年感謝の会〜

昨日は、雨ではじまる朝でした。 教室の準備をあれやこれやしておりましたら、雨が上がり灰色に曇った空に一瞬、 お日様が照り、幻想的で、神々しい景色でした。 ということで、小春日和の中、一周年の感謝のお稽古が、はじまりました。 ●花びらもち、松の雪…

★NHK文化センター柏教室にて講座(1/31)のお知らせ★

※満席となりました。お申し込みありがとうございました。なお、キャンセル待ちをご希望の方は、WEBの方から、お申し込みを、お願いいたします。すぐにお席のご用意ができず、申し訳ありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来年2020年1…

冬の足音

立冬も過ぎて、 冬の足音が聞こえてくる頃でしょうか。 ●練り切り「つばき」 ここのところ、 落ち葉や、ドングリが気になり、 つい目線が足元に。 ふと、目線をあげてみると、、、 椿の葉っぱが艶やかに。 そして、そこかしこに、蕾がついていました。 冬の…

心癒すもの

糖質フリーが、叫ばれる昨今。 お砂糖を使う和菓子を作る身としては、 健康とはかりにかけると、肩身がせまく、 本当に和菓子を、おすすめしてよいのか? 自分の中で葛藤することが、ありました。 しかし、そんな私の考えを導くような出来事がありました。 …

京都 グッときた瞬間

結婚記念日のある今月。それにかこつけ、次女と夫と三人で日帰り京都へ。 そんな、京都で、グッときたシーンを。 まずは、嵐山、渡月橋へ。紅葉はまだまだ。 行きたかった天龍寺へ。 達磨のお出迎え。 龍の襖絵。 後醍醐天皇の尊像を祀る多宝殿へ。 細かな職…

娘おやつ

寒くなり、落ち葉も増え、ひしひしと、秋を感じます。 蒸し菓子や、オーブンを使った焼き菓子が美味しい季節ですね。 ●村雨「凩」 そんな、秋の訪れとともに、我が家には、沢山のサツマイモが届きました。 以前、茨城、岩間の栗をいただいたお話をブログに載…

★更新 霜月のお稽古 特別版ワークショップのお知らせ★

霜月のお稽古の記事を更新しました。(青字箇所です。ご確認願います。) この小さな教室の 和菓子教室 おけやも、 おかげさまで、11月で、 一周年を迎えることとなりました。 これも、数ある教室の中から、 和菓子教室 おけや に、 足を運んで、集ってくだ…

神無月のお稽古〜初雁と秋の空〜

すこし肌寒くなり、 秋を感じるようなどんよりした雲の日に、 神無月のお稽古がありました。 今回は、こだわりの仲宗根黒糖さんの黒糖をお味見していただきました。 その黒糖で錦玉をつくり、ちょうど、初雁の季節なので、雁の抜き型で、抜いていただき、 秋…

★三条市のワークショップの振替日2020年1月に決まりました★

満席となりました。お申し込み、ありがとうございました。 先日の台風19号の影響を考え、 10月12日のワークショップは、 延期とさせていただきました。 楽しみにされていた方には、 大変ご迷惑をおかけしました。 申し訳ありませんでした。 早速、延期の日程…

★師走のお稽古のお知らせ★

師走のお稽古は、満席となりました。お申し込み、ありがとうございました。 12月は、かすかなオレンジ色の空が重たい灰色の雲に覆われるような少し物悲しさを感じる季節。冬枯れの木を見ながら、かじかむ手に息を吹きかけると、しみじみ冬を感じる頃でしょう…

煉ようかん

●煉ようかん「日出ずる」 新年に向けて、煉ようかんの試作をしました。 希望を感じてもらえたらいいなぁ、、、と、 思います。 ●虎屋 小形羊羹「新栗」 裏ごしした新栗と、白餡を練り上げた 新栗の煉ようかん。 上質な餡の後に、栗の香りがふぁーっと。 幸せ…

今年もまた、、、

今年もまた、、、 できました!!! ●新みそ 今年は、大豆は、北海道十勝産、 麹、味噌は、新潟越後味噌、 お塩は、秋田の男鹿半島産にしてみました。 いつもは、大寒に仕込むのですが、、、 忙しく時を逃し、桜咲く時期に仕込んだ味噌。 どうか、おいしくな…

背中を押すもの

実は、私、和菓子を作りながらも、 無類のシュークリーム好き。 しかも、今風のものではなくて、 ベーシックなタイプが好み。 友人が、たまには、あんこから離れてみたら?と、 大好物のシュークリームを差し入れしてくれました。 ●樹杏「シュークリーム」 …

秋の空 と 秋の虎屋

切ないような、胸にせまるような、少し物哀しい、秋の夕暮れ。 他の季節にはない、秋の空のグラデーションですね! ●外郎製「秋の空」 この切ない黄昏時を和菓子に。すりガラスのようなういろうがぴったりです。 ちょうど、雁が北から渡ってくるころ。 空を…

秋をまちわびて

秋を待ちわびて、いただくもの。 ●鶴屋吉信「栗まろ」 見た目もかわいい薯蕷饅頭。中には、こしあんと贅沢にも栗一粒!焼印でその年の年号が入ると、新栗を使っている合図に。 今年はもう、新栗です!ワクワク。 ● 虎屋「栗粉餅」 この栗粉餅。江戸時代は、…

お彼岸

お彼岸におちょぼおはぎを作りました。 ●おちょぼおはぎ わたしの和菓子の原点は、祖母のつくったおはぎです。 新潟のもち米、手間暇かけたあん。 大きさも握りこぶしくらいで、あんのつけ方も大雑把。それなのに、本当においしくて、 3、4個は、食べていた…

秋晴る

ここのところ、娘たちに任せていた犬のお散歩。 久しぶりに、晴天の中、いってきました。 少し、行かないだけで、散歩ルートは、秋めいていました。 ●薯蕷練り切り「落ち葉」 山芋が美味しくなる季節。 蒸した山芋を丁寧に裏ごしし、白あんとまぜ、練り切り…

長月のお稽古〜残る暑さ〜

ここのところ、お稽古の日は雨だったので、 昨日は、気持ち良いくらいの晴天の中で、 長月のお稽古となりました。 ●栗きんとん、光琳菊、栗蒸しようかん 友人が、届けてくれた茨城、岩間の栗。 私は、毎年、この栗で、きんとんを作りますが、いろんな栗の中…

嬉しいいただきもの

毎年、恒例の嬉しいいただきもの。 茨城出身の友人が、栗の産地で有名な岩間の栗をとどけてくれました。 早速、栗きんとんを。 ●栗きんとん「栗名月」 10月の栗名月こそは、お月様を見れるといいなぁという思いをこめて。 岩間の栗で作った栗きんとんは、こ…

重陽の節句

明日、9月9日は、五節句の中のひとつ。 重陽の節句ですね。 翁草ともいわれる菊に、不老長寿を祈願して、 菊の節句とも呼ばれています。 和菓子屋さんでも、着せ綿など、 菊のお菓子が沢山ならびます。 ●道明寺製「光琳菊」 丸と点だけで、表現した光琳菊を…

★2020年1月19日(日)新潟でのワークショップのお知らせ★

※1月19日のワークショップは、満席となりました。お申し込みありがとうございました。心より感謝申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新潟での三回に及ぶワークショップの最終回 「和菓子を創ろう《礼》~一期一会の気持ち~」…

涙そうそう

先日の沖縄旅行では、 夜になると、そこかしこで、沖縄の曲のライブが! そんな曲の中には、「涙そうそう」も。 この曲を聴くと、、、思い出すのは、、、 18歳の時に亡くなった母のこと。 沖縄の海と、夜空を見ながら、音楽に導かれるように、母を思い出しま…

心に沁みる味

前回もお話しましたが、 晩夏の沖縄旅行に行ってきました。 家族は、マリンスポーツが一番の目的で、あれやこれやと楽しんでおりました。 かわって、私の一番の旅の目的は、こだわりの黒糖を買うこと。 そして、作っている方にお会いすること。 それは、昔な…