和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

一期一会〜文月のお稽古①〜

先日は、文月のお稽古①でした。

f:id:wagashi-okeya:20220704231253j:image

文月のお稽古「水羊羹、抹茶蓮子餅」

f:id:wagashi-okeya:20220704231432j:image
ウェルカムドリンクは、自家製赤紫蘇ジュース。

f:id:wagashi-okeya:20220704231455j:image

今回の真打ち。どどーんと「蓮子餅」
蓮粉、和三盆、黒糖が入って、ぷるぷるもちもち。
しあわせの味。

f:id:wagashi-okeya:20220704231639j:image

黒い蓮子餅。笹のグリーンにあいますね。
自宅にて作った抹茶蓮子餅も。
水羊羹。こしあん作りの段階で、雑味がでるように、皮を絞って絞って小豆の渋をたくさんいれました。ひとかけらの黒糖も。
棒寒天から作られたもの、糸寒天から作られたものを、ひとつずつお持ち帰りしていただきました。
少しの違いを舌で感じていただきたきたくて。

f:id:wagashi-okeya:20220704233005j:image

蓮子餅六景。

京風舞妓さん?ボールペンかわいい。

f:id:wagashi-okeya:20220704233022j:image

お持ち帰りのカタチ。
生徒さん自ら、ご自分のかごや、お重をお持ちいただき、ご自分ならではのアレンジをされる方も。
毎回、その時の風呂敷や袋を持参の方も。
素敵ですね!

f:id:wagashi-okeya:20220704233048j:image

真っ黒、ノワールの和菓子のお稽古ということで、
エプロンは、黒に。

蒸し器に、鍋に、ほぼコンロの汗だくの作業🔥。
暑い、熱い文月のお稽古となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

さて、黒続きでしたので、少し彩りを。

f:id:wagashi-okeya:20220705005311j:image

・生徒さんが自宅にて作られた梅の練り羊羹

水無月のお稽古で、朝顔のお菓子に作った練り羊羹

梅干しを入れて作ると美味しいですよとお伝えしたところ、ご自分でアレンジして。

艶のあるとても優しいピンク。本当にいい艶👏👏

f:id:wagashi-okeya:20220705004254j:image

いつかのピンクな夕暮れ。ピンクもいろいろ。

今回、お稽古前に、どうしても食べたかったある和菓子屋さんの水羊羹。

都内に出た時に、夕方取りに行こうと朝、予約の電話をしました。すると「2.3日前からの予約で、到着の時にできるように作るので、改めてご予約下さい。」と。

その言葉にはっとし、水羊羹は、刺身なんだ!と気付かされました。

また、その水羊羹を食べる一回は、その人にとって、その時しかないもので、それをいかに満足して頂けるようにするかという気持ちを感じ、あぁ一期一会だなぁと。

教室においても、毎月いらっしゃる方でも、初めての方でも、その和菓子は、一度きりの一期一会。もう二度とないその時に心を込めて、和菓子作りをしようと改めて思いました。

f:id:wagashi-okeya:20220705004528j:image

水羊羹は、毎年、私に何かを教えてくれます。

奥深い和菓子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※8月は、ワンコイン夏休み子供の会(8/10)のみの開催で、通常レッスンはお休みさせていただきます。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com