和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

2021-01-01から1年間の記事一覧

立秋〜ひぐらし鳴く〜

夜の風が、少しずつ、夏から秋に変わってきているのを、感じます。 カナカナと、ひぐらしも鳴き出しました。 夏の終わりは、秋の始まりと重なっていて、 いつも、儚さや寂しさを感じます。 さて、今日はご先祖さまを送る送り団子を。 ・今日の和菓子「送り団…

秋隣〜葉月のお稽古①〜

日も少し、短くなり、夏の雲と秋の雲が、 同居するような空の下、 秋の気配をすぐそばに感じる季節となりました。 さて、先日は、葉月のお稽古①でした。秋のお彼岸に作っていただきたく、粒あんからおはぎを。 今年、あんこを強化していて、作っていくと、粒…

★神無月のお稽古のお知らせ★

神無月のお稽古は、両日ともに満席となりました。 お申し込みありがとうございました。 尚、キャンセル待ち希望の方は、下記の申し込みメールまで、お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10月は、秋…

蝉時雨〜文月のお稽古〜

蝉時雨。 たくさんの蝉が、一斉に鳴き立て、まるで、時雨が降りつけてきたように大音量で鳴り響くことだそう。 今、まさにそんな季節ですね。 夕方の犬との散歩。 ジリジリと蝉時雨の一枚。 さて、先日は、文月のお稽古②でした。邪気を祓うという小豆。 いつ…

夏は夜

いつかのKASHIWA MOON。 清少納言の枕草子より。「夏は夜。月のころはさらなり、 闇もなほ、ほたるの多く飛びちがひたる。」 (夏は夜がいい。月が輝いている満月のころは言うまでもなく、月が出ていない新月のときでも、ほたるが飛びかっている光景がいい。…

夏美人

地元のひまわり畑。夏本番となりました。 ・今日の和菓子「仄見ゆ〜ほのみゆ」 上村松園の女性の絵は、とても清らかで、 美しいなぁと思います。 色も美しくて、緑と青の表現が特に好きです。 今日は、「夏美人」という絵から、 襟足の美しさが仄かに見える…

オイッコノユメカナウ!

甥っ子のももたろうさんにでてくるきび団子が 食べたいという夢にうごかされ、、 ・今日の和菓子「きび団子」 おばばかは、頑張りました。 餅粉など使わずに、ガチンコで、もち米から。 もち米にきびを加えて、臼でついたみたいに、 コシのある艶っぽいお餅…

★長月のお稽古のお知らせ★

長月のお稽古は、両日ともに満席となりました。 お申し込みありがとうございました。 尚、キャンセル待ち希望の方は、下記の申し込みメールまで、お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 長月のお…

★文月のお稽古空席のお知らせ★

文月のお稽古①は、満席となりました。 ありがとうございました。心より感謝申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 満席でした文月のお稽古①に、一名様の空席がでました。なかなか、ご予約を取りづらい状況でしたので、もし、ご興味…

山紫水明

「山紫水明」。 山は日に映えて紫色に見え、 川の水は澄んで清らかであり、 山や川の景色が美しいこと。 自然の美しさを形容することばですが、とりわけ、 紫は、日本の美しさを表す色のひとつですね。 今日は、そんな紫の和菓子を二種。 ・今日の和菓子「き…

半夏生ず

朝から、ザァザァ、シトシトいろんな 雨を聴いて、心地よく文月のお稽古の準備。 紫陽花は、雨を纏うと、俄然、美しくなりますね。 紫陽花は、雨に濡れてこそ。。ですね。 昨日は、夏越の祓い。 ・今日の和菓子「水無月」 今年も、特別に、祈りを込めて作り…

夏至

暦は、夏至となりました。 一年で一番日が長く、夜が短いころで、 暑さも本番を迎えるころでしょうか。 水無月食べて、半年、きばりましょう。 散歩をしていると、頬をさわっていく風が、 初夏の爽やかなものから、夏本番の風に。 そんな風から感じる夏の到…

★葉月のお稽古のお知らせ★

葉月のお稽古は、両日ともに満席となりました。 ありがとうございました。 尚、キャンセル待ち希望の方は、下記の申し込みメールまで、お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 葉月のお稽古の頃は、暦…

今だから。

手賀沼ブルーの空。 日に日に濃くなり、ジリジリとした 夏の空模様となりました。 2ヶ月教室をお休みし、、時間もたっぷり。 でも、人の行き来が、しづらいコロナ禍。 逆に、人に会わなくても「今だから、できること」を、探して、やっています。 「今だか…

★文月のお稽古のお知らせ★

文月のお稽古は、両日ともに満席となりました。 ありがとうございました。 尚、キャンセル待ち希望の方は、下記の申し込みメールまで、お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平素より和菓子教室 お…

励まされるもの。

少し前に、投稿した「三条つなぐプロジェクト」80年の眠りから呼び戻したい孤高のピアノエラール。https://sanjotsunaguproject.amebaownd.com/posts/8935856地元、新潟三条市で、音が出なくなってしまったエラール社のフルコンサート型グランドピアノの 音…

梅仕事

雨の中、紫陽花が彩る季節。 ・いつかの和菓子「紫陽花」 もう、梅雨入りしたのでしょうか? 「梅雨」と書くようになったのは、梅の実が熟す時期の雨だからだそう。昨日は、熟して黄色みを帯びる前の、爽やかな青梅で、一日梅仕事でした。 まずは、梅酒。焼…

夏の空。

・今日の和菓子「憧憬〜しょうけい〜」 子どもたちが、雲を見て、よく「雲が〜みたいだね。」という会話。 その雲は、夏の雲が、多いような気がします。そんな、みんなが憧れるような夏の空。夏の到来を、和菓子で表しました。 手賀沼の夏の空。手賀沼ブルー…

夏の味。

手賀沼の景色が、夏っぽくなってきました。 手賀沼ブルー! この時期になると食べたくなるもの。。 ・「甘夏羹」 曇りの夕方に撮影したら、、 早くも夏の終わりの儚さを感じるような佇まいに。 そうゆう様が、また、和菓子らしいですね。 甘夏羹は、丁寧に、…

立夏〜若葉の頃〜

若葉が目に心地よく、 初夏の風が爽やかに薫る季節ですね。 皐月のお稽古で、作る予定だった 思い入れのある「あんみつ」。 寒天が好きだった亡き父の命日に、 あんみつを作ろうと、一念発起。 ツヤツヤこしあん、1時間蒸した塩豆。 棒寒天。水に戻すと何と…

花月〜Flower moon〜

「Flower Moon」とは「5月の満月」のことを、 言うそうです。 「Flower Moon」という名前の由来は、 気候も暖かくなり、 この時期は多くの花々が咲き乱れる様子から ネイティブアメリカンが、つけたそうです。 ・今日の和菓子「手のうちに」 水面にうつる先…

★皐月のお稽古、水無月のお稽古を中止とさせていただきます★

平素より和菓子教室 おけや をご利用いただき、誠にありがとうございます。 さてこの度、新型コロナウイルスの影響により、緊急事態宣言の延長が東京都に発令されました。当教室のある千葉県柏市は、蔓延防止等重点措置の対象となっております。 お越しいた…

風薫る

二年前のGWは、新緑の京都に旅行しました。 さてさて。今年のGWは、 高島屋の京都便で、京都の生菓子を。 窓を開けはらって、風を感じて、新茶とともに。 季節を感じながら、とても贅沢な時間です。 ・今日の和菓子「塩芳軒の上生菓子」 色使い、佇まいが、…

★卯月のお稽古②の中止のお知らせ★

平素より和菓子教室 おけや をご利用いただき、誠にありがとうございます。 さてこの度、新型コロナウイルスの影響により、 緊急事態宣言が東京都に発令されました。 当教室のある千葉県柏市は、蔓延防止等重点措置の対象となっております。 当初は、お稽古…

十菓十色

出会ってしまいました!大正15年創業 「谷口甘納豆」さん。 機械化されていない全て手作業のお豆の味がちゃんとする甘納豆。私のお気に入りは、一番小さいささげ。小さいのに、驚く程お豆の味がしっかりしてます。 そんなささげの甘納豆をつかって。 ・今日…

雨を聴く〜卯月のお稽古①〜

昨日は、卯月のお稽古①でした。 ここのところの晴れ続きのお稽古も、雨を聴く会となりました。 ・卯月のお稽古「わらび餅、外郎〜山吹」 わらび餅は、貴重な本わらび粉、こだわりの和三盆を使い、とびきりのお味に。焦がしきな粉の香ばしさを纏って。 わらび…

★水無月のお稽古のお知らせ★

水無月のお稽古は、両日ともに満席となりました。 ありがとうございました。 尚、キャンセル待ち希望の方は、下記の申し込みメールまで、お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 六月といえば、梅の実…

素材の王様vs計算の王様

木の芽の香りを体いっぱい感じる筍ご飯が美味しかった、、先日の赤坂での友人とのランチの後。 只今、あんみつ研究中の私を、友人が、美味しいあんみつ屋さんに、 案内してくれました。 ・「相模屋 あんみつ」 行列の「相模屋」さん。 暖簾をくぐると、調理…

いそがばまわれ

季節の時候は、晴明となりました。 山は、青さを増して、さわやかな風が薫る季節で、 生命の息吹を感じます。 先月末は、甥っ子の幼稚園の卒園式でした。かわいい甥っ子に、お祝いとお菓子を送るべく、私「なにがいい?」甥「ひしもちと、まめかん」私「ん?…

逢う日

桜の季節となりました。 そんな桜が美しく咲く時期を、 「花時」というそうです。 ・今日の和菓子「花扇と葵」 錦玉の「花扇」は、桜の塩漬けだけで着色し、儚げな桜色に。求肥の「葵」は、渋いお濃茶餡を中餡に、葵の葉の形に。やわらかい求肥の甘さと、お…