和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

外郎

少し前の夜散歩でみた上弦の月

f:id:wagashi-okeya:20200614234424j:image

とてもキレイでした。    


f:id:wagashi-okeya:20200614235811j:image

●焼き外郎 こし餡いり「半月」

添えた藻塩のお皿には、
お月さまにちなんで、ウサギのお皿を。

ある日の娘とのおやつは、焼き外郎
外郎は、うるち米ベースなので、シコッとして、
もち米ベースのものより、

さっぱりいただけて、この時期にピッタリですね。

私の一番好きな外郎の食べ方は、、、
香ばしく焼いて、焼き立ての

カリッ&シコッを味わうこと。

こしあんを挟んで、藻塩をつけてみたら、絶品!
キリッとした甘辛のメリハリがついて、
娘とキャーキャーいいながらいただきました。

f:id:wagashi-okeya:20200614235846j:image

口福。口福。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:wagashi-okeya:20200614234852j:image

●「水無月 抹茶」

今年は、特別に、祈りを込めて作りました。

六月三十日の夏越しの払いにいただく
特別な和菓子。

夏を越すのが大変だった時代、
宮中では、氷室で保存した貴重な氷をいただき、

厄除けを祈りました。
当時、庶民には、貴重な氷は、手に入らないので、
この氷に模した和菓子を、
無事に夏が越せますようにと

祈りを込めていただきました。

今年は、この無病息災の祈りを込めた水無月を是非いただきたいですね。

f:id:wagashi-okeya:20200615004258j:image

とはいえ、、
私は、水無月が、そう好みではないので、、
外郎を苦みのある抹茶に、

f:id:wagashi-okeya:20200615004151j:image
甘納豆を専門店の甘さあっさりのものにして、

小ぶりサイズにカットしたら、、
美味しく口に運べました。

f:id:wagashi-okeya:20200614235226j:image

笹団子の国生まれなので、保存は、ついつい笹に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

教室会場である柏市ハックルベリーブックスさんに、

以前、おけやの自習として、

特別に、レシピをおきました。

今日は、和菓子の日なので、それにちなんで、新たに、この水無月をおけやの自習続編とし、木曜日以降に、追加でおきます。

こうゆう時だからこそ、無病息災を祈って作ってみて下さいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:wagashi-okeya:20200616101124j:image

f:id:wagashi-okeya:20200616101117j:image

●とらや 花と緑の和菓子展より(写真撮影可の展示)

 

今日は、和菓子の日

嘉祥菓子をだしている和菓子屋さんもありますね。

皆さん、厄除けと招福をねがって、どんな和菓子をいただきますか?

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya 

 ★★★今後の教室の予定★★★

ご迷惑をおかけしておりますが、現在、教室の方は、

お休みとさせていただいております。

皆様が、心から、安心して、楽しく、和菓子作りができるようになった時に、再開したいと思います。

その際は、ブログの方にお知らせさせていただきます。よろしくお願いします。

皆様、くれぐれもご自愛下さい。

そして、自宅での和菓子作りを是非、楽しんでくださいね。また、お会いできる日を楽しみにしています。