2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
夏の終わり。甥っ子がお泊まりに。 甥っ子とのおやつ「晩夏のあんみつ」 少し憂いのある晩夏のあんみつ。 去年は、すだちと無花果を。今年は、桃を。 甥っ子の自由研究は、お料理日記。 マグロ丼より、しんのすけの塩の方がが多い! しんのすけ。去年、米に…
初のパレット柏さんにてのお稽古。 お花は、夏と秋のサカエメノ撫子。初心の白を。 とても広い会場。準備中にパチリ 心を込めて炊いたあんこ もうひとつは、黄味あん。 菊の葉の抜き型は、ひとつしかないので、 あらかじめ抜いて出番待ち。 初めましての特別…
ザザーン。小豆島。 見たことないような海の色。 昼。 夜。 今日の和菓子「瑠璃のうた」 オリーブソフトにオリーブオイル。青々しい味 久しぶりに海に足を。水面キラキラ。 今日の和菓子「きらめく」 オリーブビーチ。 中山千枚田。 子供の頃の夢。ツリーハ…
夏旅。讃岐へ。 羽根さぬき本舗和三盆「祝いづくし」 目指すは、、ずっと、行ってみたかった、、 三谷製糖羽根さぬき本舗さん。 徳島との県境まで、高松からの道中は、 夢みたいな色の美しい海。 昔ながらの製法で丁寧に作られる和三盆糖。 その袋には、ささ…
お盆。 ご先祖さまに供えるお迎え団子。 今年は、イレギュラーで、笹団子に。 心に風が吹くような今年の蓬の若芽をつかって。 春先にとらや赤坂店でたべた「蓬餅」 真剣な草餅に真剣なあんこって、ほんっと美味しい。来年は、蒸し器で本格的に作る草餅と、真…
のびのーーび、ぷる〜〜ん。 本蕨粉、和三盆入りわらび餅 あん入わらび餅 白、抹茶わらび餅三兄弟とマカロンを手土産に、御年80歳手作り絵本教室の先生のご自宅へ。 先日いただいた「青春とは」という絵本のお礼に。 先生は、かわいい赤いTシャツで、靴下ま…
青い季節に、緑の笹団子。 8/3は、振替。トドメの笹団子レッスンでした。 酷暑の中、お越しいただいた皆様に、駆けつけ一杯。 青梅シロップにすだちを絞ってクエン酸攻め。青梅シロップの色に夏のセツナを感じます 今日の和菓子 琥珀糖「海の声」この暑い中…
コロナ禍、フジロックの配信でみたBEGINさん。シャボン玉が、風に揺られプカプカ流れる中「音楽は空気にのっていくもの。」と。コロナ禍において、とっておきの素敵な言葉だなぁと、今だに覚えています。 沼津、大瀬崎へ。 今日の和菓子「海の声」BEGINさん…