和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

★長月のお稽古のお知らせ★

f:id:wagashi-okeya:20220727124518j:image

寒暖差で、草に露が光って見え、

日に日に月が美しく眺められるような秋めく時。

季節の和菓子を手作りしてみませんか?

f:id:wagashi-okeya:20220727125041j:image

・「シンクリムシ」

この夏、水羊羹用に改良を重ねた小豆の渋みもしっかり感じるあんこ。

f:id:wagashi-okeya:20220727125231j:image

このあんこを使って、おけやの2022新栗蒸し羊羹を。素朴に竹皮に包んで蒸して、お持ち帰りしていただきます。

f:id:wagashi-okeya:20220727125608j:image

・練り切り「(左)玉菊、(右)菊花」

菊の花にちなんだ練り切りを。

f:id:wagashi-okeya:20220727130205j:image

和菓子ならではの道具の力をかりて作ります。

f:id:wagashi-okeya:20220727130328j:image

・練り切り 茶巾しぼり「かげりゆく」

DieLotosblume♪の曲の物語から和菓子を。月に叶わぬ恋をする蓮を。月の光が美しい季節、かげる寸前まで頑張って咲く蓮。その月への届かぬ想い、蓮の水滴は心の涙。蓮の白い部分は、月光に照らされてるイメージで。

当日は、DieLotosblume♪の曲を流しながら🎶物語の世界に入って月を愛でる気持ちを形にしましょう!

 

ピンク。菊のベビーピンクと、蓮の紫ががったピンク、色の微差も感じていただきたいです。

◼️1dayレッスン◼️

〈日時〉

①9月3日(土曜日)13:00〜15:30→残り2席となります。

②9月8日(木曜日)13:00〜15:30

→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

③9月18日(日曜日)13:00〜15:30

→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

〈料金〉3500円(税込)〈定員〉各回6名様。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◼️通年レッスン◼️ 

〈日時〉9月14日(水曜日)13:00〜15:30

〈定員〉6名様

 →6名様で満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

〈料金〉三ヶ月ごとの前金制となります。

・一期 3.4.5月分 10500円を、3月に支払い。

・二期 6.7.9月分 10500円を、6月に支払い。

・三期 10.11.12月分   10500円を、10月に支払い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈場所〉児童書籍専門店 ハックルベリーブックス二階    千葉県柏市柏3-8-3

〈内容〉上記の通りです。

※栗蒸し羊羹は、一個を持ち帰りしていただきます。     

※練り切りは、三種各一個をお待ち帰りしていただきます。    

〈持ち物〉お茶、お菓子をお持ち帰りする手提げ袋、お手拭き、マスク、エプロン

〈お申込み方法〉ご参加いただける場合は、下記のメールにお申込み下さい。

wagashiokeya@gmail.com

ガラケー、パソコンの場合は、下記アドレスに送信願います。

wagashiokeya@yahoo.co.jp 

〈お申込み内容〉

①お名前 ②当日連絡のとれる電話番号③メールアドレス④ご住所⑤参加希望日

件名は、「長月のお稽古申込み①」か「長月のお稽古申込み②」か「長月のお稽古申込み③」で、日程のご記入をお願い致します。

*ご不明な点等ございましたら、上記のメールアドレスまで、遠慮なくご質問下さい。

 

また、コロナ禍におけるルールを、下記の通り徹底させていただきます。必ず、ご一読をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●テーブル・備品のアルコール消毒の徹底を致します。

●講座の際、参加者全員のマスクの着用、作業時の手袋の着用をお願い致します。(手袋は、こちらでご用意致します。)

●始まる前の自宅での検温をお願い致します。

●発熱・咳の症状がある等、体調がすぐれない場合は受講をご遠慮ください。

●講座前の石鹸での手洗いと手指のアルコール消毒をお願い致します。

●しばらく、試食は、行いませんので、お茶をご持参下さい。

●お菓子は、お持ち帰りのみとなります。

上記のご協力を、よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:wagashi-okeya:20220727133635j:image

季節を感じて、五感を使って、

楽しく、和菓子を作りましょう。

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

imagine

先日の学びの日。
和菓子と歴史のワークショップ。
お楽しみの和菓子は、、

f:id:wagashi-okeya:20220726130906j:image

・とらや「風のやどり」
あおいで風を起こす扇を、
風の宿るところと見立てた菓銘。
なんて洒落た菓銘!
和菓子って、本当に素敵だなと改めて。
このときめき、、やめられないですね。

さて、九月のお稽古の和菓子試作。

九月は、月のイメージ。。妹が蓮と月の曲で、
シューマン作DieLotosblume♪から

発想して何かつくったらぁ??と。

f:id:wagashi-okeya:20220726131414j:image

そして、たまたま、先日みた映画「オードリーヘプバーン」。
飢えた愛が紆余曲折して進む先は、慈悲の愛。
オードリーヘプバーンの外見の美しさは、

内面そのものだったことを知るような映画でした。
印象的だったムーンリバー🎶もイメージして。

f:id:wagashi-okeya:20220726133053j:image

妹友人から送られた京都知恩院の蓮。

f:id:wagashi-okeya:20220726133813j:image

今日の和菓子「かげりゆく」

DieLotosblume♪の曲の物語から月に叶わぬ恋をする蓮を。
月の光が美しい季節、かげる寸前まで頑張って咲く蓮。
その月への届かぬ想い、、蓮の水滴は心の涙。
蓮の白い部分は、月光に照らされてるイメージで🌙

f:id:wagashi-okeya:20220726131637j:image

月の綺麗な九月。月にまつわる物語として、、
お稽古のお菓子にいれてみようかなぁ。。

f:id:wagashi-okeya:20220726131911j:image

九月のお菓子ちょいだし ①案「豊の秋」
明日、九月の告知をブログにアップします。
よろしくお願い致します。

f:id:wagashi-okeya:20220726132001j:image

水羊羹用に作った小豆の渋みも感じるあんこ。

こちらを使って、

f:id:wagashi-okeya:20220726132044j:image

②案「シンクリムシ」

一皮むけたあんこを使って作るシンクリムシ🌰

どちらにしようか、、とても悩んでいます。

f:id:wagashi-okeya:20220726132623j:image

青々した夏草が生い茂る中、、

f:id:wagashi-okeya:20220726132654j:image
娘作「すだちそば」をたべ、夏を感じながら、、
実りの秋を想像する。。

作る、食べる相手を想うことも想像。
私の想像力が試されております🍁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

 

群青。

f:id:wagashi-okeya:20220719123926j:image

手賀沼の景色もすっかり夏に。

f:id:wagashi-okeya:20220719143037j:image

・今日の和菓子「群青」
ミント味の錦玉に、クラッシュしたレモン味の錦玉を。

 

最近、妹友人のピアニストの方から、自宅で弾いた✨YOASOBIの「群青」のピアノの生演奏が送られてきました👏

そして、妹から、これなーんだ?と。

f:id:wagashi-okeya:20220719135034j:image

青い液体の画像が!
あのサファイヤ色は、十全茄子の漬け物の汁。

夏になると祖母が毎朝とれたての十全茄子を漬けて

食卓にあがった新潟の夏の色。

妹談😊
暑い夏に、神様は、なんと美しい色を
地上に添えてくださったのだろうか!!!
暑さなんて考える余地もなくなる
美しい青は なすからのプレゼントでした🎁
とのこと🤣。
皆様にも、お裾分けです😊

 

そして、先日の群青🎶の話をしたら、
地元にて音楽の草の根活動をする妹の語りは続く。
群青ならば、この歌もYouTubeできいてと。↓↓↓

https://m.youtube.com/watch?v=69WhEofBD8E

妹が尊敬してやまない大船渡中学の先生が指揮する群青。(3分4秒のところから始まります)
震災を経ての群青。込み上げるものがある。と。
この生徒さんたちの年代としての群青、
この地域と海という関係からの群青、
亡くなった方に想いを寄せる群青、
聞いてみて。と。

 

指揮者の熱い指揮と、
生徒さんの熱い歌声に
群青に込められた美しいかけがえのないものを感じ、、
また、私に届いた沢山の青の偶然に動かされ、

この和菓子を作りました。 

 

ところで、私は、夏生まれの夏絵ですが、、
甥っ子から、、

漢字テストになっちゃんがいたよ。と。

f:id:wagashi-okeya:20220719124231j:image
おばばかは、うれし。

f:id:wagashi-okeya:20220719141943j:image

今年もハグロトンボが。

スイミングが趣味だった亡き叔母の水着🩱は、

玉虫色。おばかなぁ。

f:id:wagashi-okeya:20220719142210j:image

・「土用餅」

明日は、土用の入り。この夏は、特にあんこを食べると元気になる気がします。

土用餅たべて、気張っていきましょーう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

蓮始めて開く〜文月のお稽古③〜

季節の時候は、「蓮始めて開く」。

f:id:wagashi-okeya:20220714221733j:image

妹の友人が、京都知恩院の蓮の画像を送ってくれました。

f:id:wagashi-okeya:20220714220020j:image

昨日は、文月のお稽古③通年クラスでした。
今回から、生徒さんのご主人も参加されることに👏
熱い通年クラスの彩が、また、深まりそうです。

f:id:wagashi-okeya:20220714220051j:image

蓮子餅包みコレクション。
左から、竹の皮、黒文字楊枝、イグサ。

f:id:wagashi-okeya:20220714220106j:image

夏は、自然素材で、涼を演出したいですね!

f:id:wagashi-okeya:20220714220120j:image

ウェルカムドリンクは、レモン水、緑茶。

f:id:wagashi-okeya:20220714220319j:image

この度、水羊羹用のあんこをブラッシュアップ!
1ミリ位の変化かもしれないけれど、そこに込めて試行錯誤。郷愁を出すため小豆の渋をあえて残すあんこに。

f:id:wagashi-okeya:20220714220347j:image
そのあんこを寒天液にいれて、ででくるアクは、
決してとらずに、水羊羹の味わいに。

f:id:wagashi-okeya:20220714220530j:image

蓮子餅、それぞれのカタチ。

f:id:wagashi-okeya:20220714220543j:image

お持ち帰りのカタチいろいろ。
和久傳西湖が入っていた籠にご夫婦のお菓子を。
ノワールの装いの生徒さん。横長の籠にお菓子を。
三年前の文月のお稽古に初めていらした生徒さん。
その時のレシピの表紙の時候「蓮始めて開く」。
その言葉を作って自作ののしに。それを開くと、、

蓮子餅がでてくるなんて!素敵。

お菓子に蓮が咲いています🪷。

そして「ノワールの会」の命名者。黒い手提げまで!

かたや、毎月、熱心に復習される生徒さん。
先月の雪平の朝顔が上手くできなかったと
実物をお持ちになり、検証。

 

皆さんをみていると、いろんなところで、自ら、
それぞれに自分らしく咲く🌱を感じます。
しかも、楽しみながら。
当教室でとても大事にしていきたいことです。

 

主に🔥を使っての熱い暑いレッスンでしたが、
皆さんがレシピで仰いで下さいました😭。
その優しさに、より込めようって、あったかいものを
交換しあうようなレッスンでした。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

 

念願の夏の真打ちレッスン。
無事におわり、ハックルベリーブックスさんで、
自分にご褒美📖を。

f:id:wagashi-okeya:20220714221921j:image
谷川俊太郎さんの「生きる」。大好きな詩。
一瞬一瞬を切に生きようと、改めて、思いました。

f:id:wagashi-okeya:20220714221935j:image

帰宅すると、ご褒美の文💌。娘がお世話になった
手作り絵本教室の先生からのお便り通信。
絵本展のことを綴った私のブログの記事が。感謝🙏

また、先生が作られたポエムが、みずみずしくて。こちらの想像が広がるような素敵なものでした。

f:id:wagashi-okeya:20220714222121j:image

曇天に細かい緑。ふと流れたimagine🎶。
どんよりを味わう朝散歩🐶。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月の教室は、お休みとなります。

和菓子にまつわるインプットを沢山して、また、

秋に🍁皆様に還元していきたいと思います。

よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

★ワンコイン夏休みこどもの会のお知らせ★

おやつは、こどもの夢で、ワクワクの象徴。
和菓子作りを通して、心に火花が散るような楽しいを、共有して、宝物の時間になってくれたらいいなぁと、この度、夏休みこどもの会を開催します。

源氏物語の中で、蹴鞠をした後のおやつに椿餅がでてきますが、太古の昔からなくなることのない和菓子。その日本の伝統文化の魅力、素晴らしさを、大人だけでなく、是非、お子さんにも体験していただきたいなぁと思います。

f:id:wagashi-okeya:20220710171741j:image

・練り切り「朝顔

練り切り生地で、あんこを包み、茶巾でしぼって、

朝顔をつくります。

f:id:wagashi-okeya:20220710172635j:image

夏の風物詩。夏の夜空に舞い上がる打ち上げ花火。

f:id:wagashi-okeya:20220710174219j:image

・練り切りきんとん「童心」

小さい頃のキラキラとした夏の思い出。打ち上げ花火。その今を生きるピチピチの子どもたちに作っていただきます。

二種類の色の練り切りを重ねて、きんとんで表現します。その色は、自分のイメージする色を選んで、自分だけの打ち上げ花火を作ります。

f:id:wagashi-okeya:20220711081150j:image

・きんとんふるい、きんとんばし、茶巾。

和菓子特有の道具も、実際に使っていただきます。

f:id:wagashi-okeya:20220711091807j:image

・あん玉テイスティング

自家製あんこの美味しさを感じていただきたく、

あん玉テイスティングもします。お楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈日時〉8月10日(水曜日)13:00〜14:00

   ※入室は、12:45〜となります。

〈場所〉児童書籍専門店 ハックルベリーブックス二階    千葉県柏市柏3-8-3   2階

〈内容〉上記の通りです。

〈対象〉小学1年生〜小学6年生まで

〈料金〉こども500円(税込)

               付き添いのおとな1000円(税込)

  ※小学1年生〜小学3年生は、大人の付き添いをお願い致します。大人の方は、作られる場合は、上記料金とさせていただきます。見学のみも可です。

 

〈定員〉8名様→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

※お菓子は、二種各一個をお持ち帰りします。

〈持ち物〉お茶、お菓子をお持ち帰りする手提げ袋、お手拭き、マスク、エプロン、三角巾、筆記用具、汚れた時の着替え

〈お申込み方法〉ご参加いただける場合は、下記のメールにお申込み下さい。

wagashiokeya@gmail.com

ガラケー、パソコンの場合は、下記アドレスに送信願います。

wagashiokeya@yahoo.co.jp

〈お申込み内容〉

①お名前 ②学年③当日連絡のとれる電話番号④メールアドレス⑤ご住所⑥レッスンに参加する大人のお名前

件名は、「夏休みこどもの会」で、記入をお願い致します。

*ご不明な点等ございましたら、上記のメールアドレスまで、遠慮なくご質問下さい。

 

また、コロナ禍におけるルールを、下記の通り徹底させていただきます。必ず、ご一読をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●テーブル・備品のアルコール消毒の徹底を致します。

●講座の際、参加者全員のマスクの着用、作業時の手袋の着用をお願い致します。(手袋は、こちらでご用意致します。)

●始まる前の自宅での検温をお願い致します。

●発熱・咳の症状がある等、体調がすぐれない場合

または、ご家族に症状がある場合は、受講をご遠慮ください。

●講座前の石鹸での手洗いと手指のアルコール消毒をお願い致します。

●試食は、行いませんので、お茶をご持参下さい。

●お菓子は、お持ち帰りのみとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のご協力を、よろしくお願い致します。

尚、コロナウィルスの感染者数の増加や、緊急事態宣言発令などによっては、中止になる事もございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

色めがねのかかっていないこどもの感性は無限。

どんな素敵な和菓子ができるのでしょうか?

心に火花が飛び散るみたいな、、

たのしい、たのしいひとときにしましょう。

みなさまのご参加おまちしております。

(※尚、完全なる手弁当のお稽古になりますので、年に2〜3回の限定の開催となります。)

f:id:wagashi-okeya:20220710173956j:image

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

すぐわからないもの〜文月のお稽古②〜

文月のお稽古。

f:id:wagashi-okeya:20220710155335j:image
表紙は、ひまわり、風鈴、水引草。
生徒さんの纏うものからも、スイカや金魚。
季節は夏ですね。

先日は、文月のお稽古②でした。

f:id:wagashi-okeya:20220710152552j:image

・「蓮子餅、水羊羹」

この文月のお稽古は、あと二回。夏は、お休みをいただく上に、私の夏和菓子の真打ち二つ。
もう、レッスンが終わったら、倒れてもいいくらいに込めよう!とはじめました。

まずは、蓮子餅。
鍋で、練りに練って、込めて込めて。

f:id:wagashi-okeya:20220710152642j:image
美人にできました!

f:id:wagashi-okeya:20220710152701j:image

蓮子餅いろいろ。
今回は、竹の皮で縛りました。
みなさん、無言で集中。いい静寂。
前回の楊枝、井草と、、
いろいろアレンジしてみて下さい。

水羊羹を作り始め、かなりの年月が経ちました。妹、娘のご意見番のおかげで、毎年試行錯誤。
去年ようやくこれ!これ!に。
満を持しての、教室での水羊羹レッスン。

私が求める水羊羹は、郷愁を感じるもの。

それは、雑味を感じるもの。

ということで、、また、長女が😅。

小豆の皮や渋の中にこそ、水羊羹に加える郷愁があるのでは?まだ、進化できるよ😅😅😅。

f:id:wagashi-okeya:20220710152914j:image

茹で汁にでる渋も旨みと考え、
皮にある雑味も大事に大事に絞って、
アクも取りすぎないで、ひとかけらの黒糖を加え、
あんこをたきました。

f:id:wagashi-okeya:20220710153000j:image

先日の水羊羹は、微差ですが、
私の中では今年のMAXだったと思います。

f:id:wagashi-okeya:20220710153113j:image

茶人の方のエッセイを映画化したDVD「日々是好日」。大好きで、よく観ます。
人生や、季節の移り変わりの中で、茶道を研鑽していく日常が描かれ、素敵な和菓子もたくさん。

その最後に、素敵な言葉が。
「世の中には、すぐわかるものと、
 すぐわからないものの2種類がある。
 すぐわかるものは一度通り過ぎればそれでいい、
 けれど、すぐにわからないものは、
 長い時間をかけて少しずつわかってくる。」

とても深い言葉。

まさに、、水羊羹!!!

初めは、試行錯誤の連続。。
月日が経つと、自然と、自分らしい水羊羹に近づいている。理屈ではないこともあるのだなぁと。

f:id:wagashi-okeya:20220710153918j:image

お持ち帰りのカタチ。

最近、お重を自らおもちになる方がチラホラ。
お重、風呂敷を自分のものにするだけで、
あなたらしくなりますね!

「自ら」。「あなたらしさ」。
和菓子教室 おけやでは、大切にしていきたいことです🌱

先日は、終始コンロの🔥と、全力投球の私の🔥と、
暑い熱いレッスンとなりました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。

ノワールの会。生徒さんのいろんなところに黒を発見👀!お心遣いに感謝✨。

f:id:wagashi-okeya:20220710154335j:image

・今日のお三時「ニ條若狭屋 水羊羹」

明けても暮れても水羊羹😊。

竹の筒からででくる水羊羹の速度と、

iPhoneを買った時に、箱が開く速度が

同じように感じます🤣

そのゆっくりにワクワクが重なります。

f:id:wagashi-okeya:20220710154640j:image

「おはよう」っていわれているみたいな爽やかさ。

犬との朝散歩にて。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※8月は、ワンコイン夏休み子供の会(8/10)のみの開催で、通常レッスンはお休みさせていただきます。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

一期一会〜文月のお稽古①〜

先日は、文月のお稽古①でした。

f:id:wagashi-okeya:20220704231253j:image

文月のお稽古「水羊羹、抹茶蓮子餅」

f:id:wagashi-okeya:20220704231432j:image
ウェルカムドリンクは、自家製赤紫蘇ジュース。

f:id:wagashi-okeya:20220704231455j:image

今回の真打ち。どどーんと「蓮子餅」
蓮粉、和三盆、黒糖が入って、ぷるぷるもちもち。
しあわせの味。

f:id:wagashi-okeya:20220704231639j:image

黒い蓮子餅。笹のグリーンにあいますね。
自宅にて作った抹茶蓮子餅も。
水羊羹。こしあん作りの段階で、雑味がでるように、皮を絞って絞って小豆の渋をたくさんいれました。ひとかけらの黒糖も。
棒寒天から作られたもの、糸寒天から作られたものを、ひとつずつお持ち帰りしていただきました。
少しの違いを舌で感じていただきたきたくて。

f:id:wagashi-okeya:20220704233005j:image

蓮子餅六景。

京風舞妓さん?ボールペンかわいい。

f:id:wagashi-okeya:20220704233022j:image

お持ち帰りのカタチ。
生徒さん自ら、ご自分のかごや、お重をお持ちいただき、ご自分ならではのアレンジをされる方も。
毎回、その時の風呂敷や袋を持参の方も。
素敵ですね!

f:id:wagashi-okeya:20220704233048j:image

真っ黒、ノワールの和菓子のお稽古ということで、
エプロンは、黒に。

蒸し器に、鍋に、ほぼコンロの汗だくの作業🔥。
暑い、熱い文月のお稽古となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

さて、黒続きでしたので、少し彩りを。

f:id:wagashi-okeya:20220705005311j:image

・生徒さんが自宅にて作られた梅の練り羊羹

水無月のお稽古で、朝顔のお菓子に作った練り羊羹

梅干しを入れて作ると美味しいですよとお伝えしたところ、ご自分でアレンジして。

艶のあるとても優しいピンク。本当にいい艶👏👏

f:id:wagashi-okeya:20220705004254j:image

いつかのピンクな夕暮れ。ピンクもいろいろ。

今回、お稽古前に、どうしても食べたかったある和菓子屋さんの水羊羹。

都内に出た時に、夕方取りに行こうと朝、予約の電話をしました。すると「2.3日前からの予約で、到着の時にできるように作るので、改めてご予約下さい。」と。

その言葉にはっとし、水羊羹は、刺身なんだ!と気付かされました。

また、その水羊羹を食べる一回は、その人にとって、その時しかないもので、それをいかに満足して頂けるようにするかという気持ちを感じ、あぁ一期一会だなぁと。

教室においても、毎月いらっしゃる方でも、初めての方でも、その和菓子は、一度きりの一期一会。もう二度とないその時に心を込めて、和菓子作りをしようと改めて思いました。

f:id:wagashi-okeya:20220705004528j:image

水羊羹は、毎年、私に何かを教えてくれます。

奥深い和菓子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※8月は、ワンコイン夏休み子供の会(8/10)のみの開催で、通常レッスンはお休みさせていただきます。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※9月のお稽古の日程が決まりました。
ワンデイレッスン 

 9/3(土)

・9/8(木)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。 

・9/18(日)→満席となりました。お申し込みありがとうございました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

通年クラス 9/14(水)。
内容は、まだ決まっていませんが、
早めにお席を予約されたい方は、メールにて、wagashiokeya@gmail.comまで、
お申込みください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com