和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

柿も霜月も完。〜三条市まちやまにて和菓子教室〜

f:id:wagashi-okeya:20221130234210j:image

忙しかった11月。

毎年恒例の私選び公園一美人の紅葉🍁。

何とか枯れる前に愛でることができました。

本当に美しいなぁ。

 

さて、11/26は、新潟三条市での和菓子教室でした。

f:id:wagashi-okeya:20221130234449j:image

会場は、新しい複合型施設まちやま。

隈研吾さんのデザインで、とても素敵な建物です。


午後の狂言師野村万之丞さんの「柿山伏」
の演目にあわせ「柿」の和菓子を。

f:id:wagashi-okeya:20221130234646j:image
いい動きをされるスタッフさんの力をかりて、
とてもいい準備ができました。

ワークショップは学校のようになっていて

f:id:wagashi-okeya:20221130234711j:image
二限の鎚起銅器の菓子切り作り。

ちなみに、外郎は、黒文字で切るのは至難の技。

でもこの菓子切りだったら、スパッと気持ちよく切れました。おけやにもオリジナルで欲しいくらいです。錫のお皿は次回のワークショップで作る予定だそうです。

そして、三限の和菓子のお稽古に。

f:id:wagashi-okeya:20221130235832j:image

f:id:wagashi-okeya:20221130234800j:image

f:id:wagashi-okeya:20221130234813j:image

私のデモがおわり、、
生徒さんの各テーブルにあるレンジ3台を同時進行で、
さぁ作りましょう!と作業が始まったとたん、、
な、なんと、、配線が込み入ったせいか?、、
全てのレンジが全く動かぬ状態に。
うんともすんとも。
主にレンジで作る私の和菓子、、
私は、一瞬空をみました。

そこから、スタッフさん達が、 
二倍速で他の配線を探してみたり、
隣の会場にレンジだけ移動して隣の会場で作業してくれたり、
鎚起銅器の先生が、配線が届くところに
即席のレンジの台を作ってくれたり、
その場でできること全てを尽くしてくれました。 
生徒さんも半ば応援してくださるような形で、
おわることができました😅。

大変ご迷惑をおかけしました。

f:id:wagashi-okeya:20221130234852j:image

f:id:wagashi-okeya:20221130234923j:image

地元のお料理を教えている先生や生徒さん、
いろんなお料理を習っているかわいい女の子の姉妹、
とっても仲良く楽しまれているご夫婦、
以前の和菓子教室に来られていた方も何人か、、
そして、和菓子職人さんまで、他にもご参加の皆さん、 
このようなトラブルの中、、、
本当にのびのびと楽しく柿を作っていました。

おいしいというお言葉も沢山いただきました。感謝。

f:id:wagashi-okeya:20221130235456j:image
ご参加の皆様、心からありがとうございました。

そして、素晴らしい動きをしてくださった
スタッフさんにもあらためて感謝✨深謝✨✨
心からありがとうございました🙏

 

心をこめて全てを準備することと
並行して、
現場でのリズムの大切さ、
何か起きた時に、対応する閃きや臨機応変さって、
とても、大事だなぁと。

凪の時も嵐の時も「すべては相手を想って」

を改めて思うお稽古でした。

 

午後の絵本の読み聞かせからの、生の狂言は、 
理解が深まり、とてもよかったです。
生は、迫力が違いますね!
柿山伏と和をテーマにした学校形式のワークショップ。
素敵な企画に参加できたこと感謝します🙏。

f:id:wagashi-okeya:20221201013345j:image

まちやま内にあるカフェで、ケークサレをお土産に。塩気が絶妙な翌日の朝食。

f:id:wagashi-okeya:20221201013619j:image

塩気といえば、、先日、とらやあんスタンドにて、

お汁粉を。あんこの濃度、お餅の大きさ、手前のパフみたいなものに塩が沢山入っていて、一緒に汁粉を食べた時のマリアージュが最高でした。

こうゆうお汁粉のスタイルって洒落ているなぁと。

 

f:id:wagashi-okeya:20221201005819j:image

霜月最後の白あんが先程できました。

慌ただしい日々でしたが、

ぐつぐつと地獄谷であんこを炊くと、

いつものルーティンにほっとして、

心がニュートラルに。

全てをゼロに戻して、また師走のお稽古頑張ります。

季節を感じて、楽しく和菓子を作っていただくため、様々に準備したいと思います。

f:id:wagashi-okeya:20221201000924j:image

枯れゆくきせつの白。
f:id:wagashi-okeya:20221201000921j:image

実をつけて、ほっこり黄色。

黄色にパワーをもらって、がんばろーー。

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※お知らせ※

・来年一月は、誠に勝手ながら、教室をお休みさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

・来年二月からは、

 通年クラス①第一土曜日(尚四月だけ別日)

 通年クラス②第二水曜日、

 二つの固定レッスンに加えて、

 ワンデイレッスンの構成となります。

 ちなみに、2月は、

    通年クラス①2/4(土)

 通年クラス②2/8 (水)

 ワンデイクラス2/13(月)となります。

尚、通年クラスのお席に空きがある場合、毎月

ワンデイクラスとしてお席を募集する予定です。

よろしくお願いいたします。

・料金改定のお願い

あんに加えるグラニュー糖を含めて、国産の材料にこだわる当教室。何とか料金据え置きできましたが、昨今の原材料の高騰という状況により、大変恐縮ではありますが、来年度より料金の改定(3500円→4000円)のお願いをさせていただきたいと思います。ご負担をおかけすることになり、大変心苦しい限りですが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 尚、来年のお稽古の詳細は、決まり次第、ブログに投稿させていただきます。今しばらくお待ちいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー