和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

送る夏

私の夏の和菓子の定番。

f:id:wagashi-okeya:20210831013740j:image
・今日の和菓子「豆かん
今年は、数えられないくらい沢山作りました。
この夏最後の豆かん

f:id:wagashi-okeya:20210831013811j:image
地元、櫻木神社で祈祷された、特別な禊ぎの天草を使って。

f:id:wagashi-okeya:20210831013840j:image

塩豆は、いつも土鍋の蒸し器で。芯まで柔らかく。
三重の陶芸家をお父様にもつママ友からの土鍋。
教室の山芋やかぼちゃも、この蒸し器で。
何だか優しい味になる気がします。

f:id:wagashi-okeya:20210831014044j:image

私のあんみつ、豆かんは、沖縄の仲宗根黒糖さん
の黒糖がないとはじまらない!
地釜でじっくり一人で煮詰めた真っ直ぐな黒糖。
この夏、沢山使わせていただいた感謝をとじこめて、
黒蜜を作りました。

この夏は、飲むと元気になる赤紫蘇シロップも、
沢山作りました。

f:id:wagashi-okeya:20210831014136j:image
かんてんにも、かけて、さっぱりと。
赤紫蘇も、秋に向かうと色がかわり、
ボルドーに近づく気がします。

豆かん。あんみつ。悔いがないくらい作りました。
これで、夏を和菓子に閉じ込め、悔いなく、
少しずつ秋の和菓子へ移行していきたいと思います。

そんな夏の和菓子を作り終え、
いつもより遅くなった犬の散歩。

f:id:wagashi-okeya:20210831014224j:image
何と!サプライズ花火が!
夏から最後にプレゼントをもらったみたいです。
感謝、感謝。


そして、毎夏、必ずつくるものの真打ち。

f:id:wagashi-okeya:20210831014416j:image
・今日の和菓子「水羊羹2021」

f:id:wagashi-okeya:20210831014436j:image

夏の餡炊きは、沸騰いえいえ通称 地獄谷との闘い。

f:id:wagashi-okeya:20210831014518j:image

艶のある水羊羹用のこし餡ができました。

水羊羹。相当、長いことつくっているので、
私の妹、娘二人の計三人は、水羊羹にとてもうるさいです。

毎年、少し変化をいれたくなる私。
あの三人は、それを必ず、嗅ぎ当てます。
いつだったか、5gしか入っていない、葛粉を、
本わらび粉に変えた時が。
「このプルンプルンは、何?」
わたし。汗。
5gの変化を嗅ぎ当てる三人。恐るべしです。

今年の変化は、、
今まで、寒天液に三温糖と和三盆を加えていたものに、
すこしピュアさを出したくて、、

f:id:wagashi-okeya:20210831014559j:image
寒天液に、上白糖と少しの黒糖、和三盆にしてみました。

出来上がってみると、、
ピュアな味には仕上がりましたが、
娘曰く「味に深みがない!!あの三温糖の雑味があるから、味が奥深くなるんだよー。」
わたし。汗。

水羊羹、雑味があったほうが、奥深くなるのですね。
人間も、光とともに、少し雑味や影がある人の方が、
光だけの人よりも魅力的ですよね。
水羊羹に、いろいろを学びます。

後日。

f:id:wagashi-okeya:20210831014654j:image

三温糖と和三盆で、水羊羹作り直しました。

f:id:wagashi-okeya:20210922130611j:image

・「水羊羹2021コンプリートバージョン」

かのお三方も納得の味。

この組み合わせは、口の中で、

初めに感じた味が、もう一段階変化していきます。

やっぱり、このしみじみした味が、心を掴みます。

これが、奥深さなのだなぁ。

ゆうならば、どこまでも透きとおっている前回の、

水羊羹は、綺麗で、ニュートラルで、みんなに寄り添えるモーツワルトみたいな水羊羹。

雑味を加え、口の中で味が変化し、しみじみとした郷愁に心が掴まれる今回の水羊羹は、心に入って感情を揺らがせるパッションのベートーベンみたいな水羊羹。

ちなみに、あのお三方のコメント。

レシピは、ほぼ完成形だから、あとは、こしきの

メッシュで喉越しの微調整と、切り口の包丁さばきだね!だそうです😅

ひーー。水羊羹奥深し。

f:id:wagashi-okeya:20210831014854j:image

また、豆かんに、水羊羹を作りました。

妹、友人達に、最後の夏を贈りました。

 

「送る夏」は、私にとって「贈る夏」だったようです。

 

f:id:wagashi-okeya:20210831015438j:image

大好きなスイカ

もう、おわりだなぁ。

f:id:wagashi-okeya:20210831015403j:image

夏の虫食い葉っぱと、
秋っぽくなってきた夕暮れ。

少し遠くにいる秋が始まりだすと、、
栗蒸し羊羹、栗の茶巾、着せ綿、、
また、秋を追いかけるのに忙しくなります。
全力でおいかけよう🍁

※今回、同時に二つ投稿をしております。一つ前の、

「稲穂実る〜葉月のお稽古②」も覗いていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回長月のお稽古にご参加の皆様へ。

次回長月のお稽古は、今のところ、感染対策に十分気をつけて、開催の予定でおります。

尚、不安を抱く方は、キャンセル料はかかりませんので、早めのキャンセルをご連絡ください。
また、万が一、開催に変更がある場合は、当ブログにて、お知らせさせていただきます。
よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com