明日の霜月のお稽古に、1名様のお席の空きがでました。明日なので、ご都合、なかなか難しいかとは、思いますが、もし、ご一緒出来る方がいらっしゃいましたら、お申し込みをお待ちしています。
下記の「★霜月のお稽古のお知らせ★」の記事から、お願い致します。
霜月のお稽古では、紅白、吉祥のお菓子を作ります。
・「糊こぼし」
・「花びら餅」
無病息災を祈って、心を込めて作ります。
ただいま、粉にまみれ、試作中です。
甘じょっぱい味噌あんも出番待ちです!
ちなみに、ごぼうの蜜煮は、ひとつまみの塩がポイントです。
大好きな地元、樹杏のシュークリームの皮と一緒だなぁ。
今月は、特別に長久堂の美しいお干菓子も、
京都から取り寄せました。
お楽しみに!
そして、私も楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬の散歩をしていると、、
季節は毎日巡っているなぁと感じます。
その季節にしか味わえない「花鳥風月」を五感を通して、噛み締めると、本当に幸せだなぁと思います。
秋晴れの空に、すべて葉が落ちたイチョウの木。
梅雨時のくもり空で、切ない儚い薄紫の花をつけていた木。
今は、実をつけて、どっしり穏やかに立っています。
今の季節の状態をうつしているみたいな畦道のかわいい脇役。
北風にそよぐ緑。
今の季節を感じながら、明日は、楽しいお稽古の時間にしたいと思います。
よろしくお願い致します。
和菓子教室 おけや
★インスタはこちら★→@wagashi_okeya
★★★今後の教室の予定★★★
ご参加心よりお待ちしております。