和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

立冬。

冷たい北風が吹き、様々が枯れゆく季節となりました。朽ちていくものの美しさを感じる季節でもあります。

f:id:wagashi-okeya:20201116224038j:image

・「ほおずき〜残像」

飴を作るたびに、、

これは、作らなきゃ、作りたいと、

思っていたお菓子。

ようやく作れました。

f:id:wagashi-okeya:20201116224515j:image

季節を終えた鬼灯。

レース状の葉っぱを、念願の飴で、練り切りを包みました。

過ぎゆく季節の残像を噛み締めて。

 

先日、風が冷たくて、たまたま、落ち葉が、

風にくるくる舞う姿をみました。

また一段冬が深まりますね。

f:id:wagashi-okeya:20201117001853j:image
村雨「凩〜こがらし」

地味で、素朴な、あんこを感じる村雨

クコの実と松の実で枯れ葉を表しました。

大好きな和菓子です。


さてさて、皆さん、この15㎝×7㎝の大きさの

村雨を、どうゆう風に切りますか?

和菓子は、切った面の形や、その長さの出し方で、

その和菓子の命が生まれると思います。

菓銘も、その形で、また変わることもあります。

切り方にもこだわって、和菓子の魅力を楽しんで、いただければと思います。

来年の木枯し吹く頃は、村雨を、切り方も含めて、

教室で作りたいなぁと思います。

 

f:id:wagashi-okeya:20201116225946j:image
いつかの美しい空。

f:id:wagashi-okeya:20201116230007j:image

・浮島「夕焼け」

f:id:wagashi-okeya:20201116230048j:image
大好きなカボチャ栗将軍を蒸して、浮島に。

 

冬っぽい真っ白な和菓子をふたつ。

f:id:wagashi-okeya:20201116230134j:image

・「かるかん、椿餅」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、晴天、七五三。
次女の英検の試験会場に付き添った帰り道。
櫻木神社へ。

f:id:wagashi-okeya:20201116231541j:image
七五三の着物を着た可愛らしいお子さんと、
それを見守るご家族の笑顔の輪。
とても、幸せな空気に、溢れていました。

f:id:wagashi-okeya:20201116231610j:image

境内では、早咲きの桜が。

こちらで七五三をした娘二人。

f:id:wagashi-okeya:20201117001329j:image

・桃林堂「かぼちゃ、小鯛焼き、栗蒸し羊羹」

お祝いに、桃林堂の小鯛焼きを配った思い出も。。

そんな、娘達ですが、あっという間に大きくなり、

今年は、二人とも受験生に。

f:id:wagashi-okeya:20201116231707j:image
合格祈願をして、二人分のおまもりを。

おみくじは、次女が大吉。

幸せのお裾分けをいただき、合格にむけて、
頑張って欲しいです。

自立した受験生の娘二人ですが、来年1、2月は、
私も100%サポートしようと思っています。
教室をお休みにして、ご迷惑をおかけしますが、
何卒、よろしくお願いします。

 

最後に。

f:id:wagashi-okeya:20201117234401j:image

一度に三つの色のグラデーションの紅葉。お得。
自然のグラデーション、、
色を真似ようとて、なかなか真似れない。
自然は偉大ですね。

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya 

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

暫くは、少人数、小規模の教室となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  

誠に勝手ながら、来年、一月、二月は、教室をお休みします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

来年三月は、去年中止になったお花見の和菓子のリベンジを2クラスで考えております。

よろしくお願い致します。

f:id:wagashi-okeya:20201116232947j:image
・「桜餅」
f:id:wagashi-okeya:20201116232952j:image

・こなし「三色だんご」