和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

一年越しの春 届く。

昨年の春、

長女が高校に、次女が中学に進学しました。

f:id:wagashi-okeya:20190327183643j:image

新潟県三条市、金物の町にすむ私の妹は、

姪っ子へのお祝いに、

打ち刃物鍛冶として名工と呼ばれる

飯塚解房さん(重房刃物)に、

名入りの包丁を頼んでくれました。

匠の技の包丁は、一年かけて、この春、

娘たちの手元にとどきました!

f:id:wagashi-okeya:20190327183529j:image

●重房さんの包丁

 

箱をあけて、、、

あれ???

それぞれ、娘たちの名前が上の字だけしかあっていない、、、。

そして、間違えた下の字は、揃って「春」。

「小春」「百春」。

間違ってはいるけれど、

春爛漫のこの時にとどき、

こんなに、沢山の春。

何だか、わからないけど、おめでたい。

もう、笑っちゃおうという感じで、娘と大笑いして、

沢山の春をありがたくいただきました。

私の妹は、娘たちの進学を

心底喜んで、嬉しすぎて、

滑舌が悪く名前を発音して、

匠に伝えたのでしょう。

滑稽な叔母の愛を、

しっかり受け止めた娘たちでした(笑)。

 

とはいえ、一年待ったこの匠の包丁。

切れ味は、本当に素晴らしいです。

本物を伝えるために、贈ってくれた叔母の愛に

改めて感謝です。

 

卯月のお稽古の薯蕷練り切りは、大和芋がはいるので、鋭く切るのはとても難しいです。

f:id:wagashi-okeya:20190327184814j:image

●左 紫のもの「薯蕷練り切り  藤の花」

この重房さんの包丁で切ったら、きっと綺麗な切り口となるでしょう。

ということで、卯月のお稽古では、薯蕷練り切りを、この匠の包丁を拝借して、切れ味をお一人ずつ体験していただきます。おたのしみに!!

 

いよいよ明日は、

【くるみ饅頭を作る和菓子教室&たかおゆうこさんの原画展&ギャラリートーク

となります。

f:id:wagashi-okeya:20190327185326j:image

●「くるみ饅頭 」 練り切り「野ばら」

たかおゆうこさんの世界観の中で、皆様と和菓子を作り、美味しいお菓子とお茶をいただきながら、

本の世界で、想像をふくらませ、

各々に楽しんでいただけたら、嬉しく思います。

よろしくお願いいたします。

明日は、満席となりました。

ありがとうございました。

 31(日)14:00〜 からもございます。

ご興味のある方は、この機会に是非お試しください。

 

今回、くるみ饅頭の中身のバリエーションで、娘達のおやつにレモンピール入り白あんや、一粒栗に白あんで栗饅頭を作りました。紅茶やコーヒーとあわせて、とても、幸せのお味でした。

秋に、和菓子教室おけやのお稽古で、栗饅頭をできたらいいなぁと考えております。

手作りのお味はひとしおです。おたのしみに。

 

今日、皐月のお稽古について、お問い合わせをいただきました。

皐月のお稽古は、5月21日火曜日13時〜となります。

f:id:wagashi-okeya:20190327190456j:image

●ういろう「青梅」

●練り切り「落とし文、花しょうぶ」

を予定しております。

近日中に当ブログに告知致します。

 

また、水無月のお稽古は、通常より、少し早く、

6月10日月曜日となります。

また、順次ブログに告知させていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

和菓子教室   おけや