和菓子教室 おけや

千葉県柏市にて和菓子教室 おけやを主宰しております。季節の和菓子と皆様を繋ぐ場所になれれば、嬉しく思います。

七草

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は、七草。お粥ではなく、、

f:id:wagashi-okeya:20230107083640j:image

今日の和菓子「草餅」。

 

年末年始は、地元でゆっくり過ごしました。

お正月備忘録を。

f:id:wagashi-okeya:20230107083945j:image

元日。ぜんざい、味噌あん汁粉、新潟風雑煮。
ともしび便が届いた妹から、興奮気味に、
「味噌あんのお汁粉最高!あられと山椒のせてやってみて。」と!
美味しい発見✨妹に感謝✨

ちなみに、柚子のせも美味しかったです。

f:id:wagashi-okeya:20230107084037j:image

桃林堂「小鯛焼き
元日の親戚の集まりに、小鯛焼きおもたせに。

みんなでワイワイ食べるものは、割り増しで美味しくなりますね!

二日。次女の誕生日🎂。
食べたいものを聞くと、、

f:id:wagashi-okeya:20230107084231j:image

ブリカマ塩焼き、コロッケ、
もろみ醤油のピザ、お刺身!
それらを仕込んで、、
次女希望の代官山TSUTAYAに行きたい😅を叶えに。

f:id:wagashi-okeya:20230107091448j:image

パンケーキがお目当てで、代官山TSUTAYA近くのカフェへ。
誕生日ということでケーキ2皿ペロリ😅。
下のお皿のパウンドケーキに添えられたソースがオレンジのソースで、そのひとしずくから感じるオレンジパワーに感動!これは、真似したい!

f:id:wagashi-okeya:20230107084605j:image

三日。初詣。野田市櫻木神社

f:id:wagashi-okeya:20230107084637j:image

早咲きの桜が🌸
前厄の次女。お祓いの祈祷を。

お祓いの記念品の中に、

f:id:wagashi-okeya:20230107092136j:image

地元キッコーマンのデリシャスソースが!!
大好きなコロッケに😊かけるそうです。

雪がちらつく日の晴れ間に生まれた次女。

成長に心から感謝です。

f:id:wagashi-okeya:20230107090344j:image
・いつかの和菓子「ふうはり ふはり」

四日。館山に。

f:id:wagashi-okeya:20230107084809j:image
海も空もいい青。

f:id:wagashi-okeya:20230107092104j:image
こだわりの🇩🇪ソーセージのお店発見。
ドイツからの🏅が何個も!
漁港ちかくの道の駅で、朝どりの鯛とイカ

地元のお婆さんが六本まとめ買いしてた沢庵!

最高でした。そして、菜の花に春を。

f:id:wagashi-okeya:20230107085216j:image

館山からみえた富士山。
お正月備忘録でした。エネルギー蓄えました🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人。音楽。絵画。自然。旅。
2023年も、沢山のもの✨に心を動かされて、
素敵な和菓子作りに繋げて、
楽しいワクワクする教室にしていきたいと思います。

よろしくお願い致します。

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

 

進化して、深化して。

f:id:wagashi-okeya:20221231090933j:image

師走のお稽古でお話した、とても品のいいお干菓子。
森八さんの「舞鶴」。
高島屋さんで販売してました!!!
みさきやさんの「千代の鶴」も素敵だったので一緒に。

今年のLive納め。
一回生で聴いてみたく、、
フラメンコギターの沖仁さんのLiveへ。

f:id:wagashi-okeya:20221231091005j:image
小さなホールの中、、
身ひとつギターで表現される音色から、
その研ぎ澄まされた多面体の音の波動
みたいなものを感じました。

f:id:wagashi-okeya:20221231091744j:image

今日の和菓子「波動」

さざなみ、おおなみ、いろいろあれど、
その波と波長があったときに、
そこに想いを重ねていると、
それがまた大きくなって返ってくるような。

今年は、沢山Liveに行けました🎶。
そのLiveの数々で、
抑えきれないくらい感動したり、
フワフワしたり、泣いたりしたのは、
この波動キャッチボールの中で
波動チャンネルがあった時のような気がします。
そして、その波動チャンネルがあった人が
沢山その空間にいると、、
そこは、味わったことのない心地よい場になることも。

そして、教室もそうなのかなぁと。
どれだけの波をだして、
どれだけの波と出会って重ねられるか、
そして、あわよくば、混じり合って、
味わったことのないところへ
どれだけいけるのか?

来年は、更に自分を深めて、
その境地にいけるように努めたいと思います。

今年和菓子教室おけやに集まってくださった皆様。
そのご縁含めて、心より感謝します。
ありがとうございました😊

f:id:wagashi-okeya:20221231090914j:image

年の暮れの日の暮れ。

良いお年を✨。

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

 

ともしび便

f:id:wagashi-okeya:20221231194217j:image

・今日の和菓子「花びら餅」

昨日は、年末ともしび便を。
大切な人たちに作りました。

f:id:wagashi-okeya:20221231194246j:image

粒あんこしあんごぼう蜜煮。
同時進行!

f:id:wagashi-okeya:20221231194303j:image

できたてぷるぷるのぎゅうひ。

f:id:wagashi-okeya:20221231194355j:image

花びら餅の赤いお餅を抜いた後のあまりを、、
向こう岸で味噌餡を持って待つ娘達😅

f:id:wagashi-okeya:20221231194426j:image

娘曰く今年の味噌餡カコイチだそうです😊

f:id:wagashi-okeya:20221231194443j:image

いつも、届けられない近所のママ友二人にも。
追い味噌あんつき😊。

f:id:wagashi-okeya:20221231194819j:image

そして、日も暮れかかったころ、、

f:id:wagashi-okeya:20221231194541j:image

出荷分かんせい。

今回、コロナ前にはじめた頃のともしび便作りを、
振り返りながらつくりました。
和菓子作りが夜中までかかり、ながらEテレで「子ども食堂」の番組を見ながら。
ぬくもりあるご飯が食べれない子がいることを知り、
おやつならなおさらだろうなぁと。
あつあつのお饅頭とかできたてのお団子を味わって
もらえるような子どもの教室をやりたいと思うように。

その後、コロナ禍、和菓子の老舗の廃業も沢山みて、
改めて、子ども達が和菓子に触れる場を作りたいなぁと。そこから、コロナ禍はじめた子どものワンコインレッスン。年二回ですし、まだこれから三回目。
それでも、三回連続で来てくれる女の子や、
お茶を習っている男の子と、
少しずつ和菓子を愛している子が集まってきています。
この小さな和菓子を通したともしびを、
将来、ただ和菓子をたべるだけでもいいので、
繋げていってほしいなぁと願っています。

来春のお稽古初めは、子どもの会。幸先よしです✨

 

今年、教室内で起こった失敗もありました(ごめんなさい🙏)でも、それは、作り方や和菓子の幅となり、今この手にあるような気がします。
そして、大切な人へ届けるともしび便は、今年一番上手で美味しいものを届けることになるのだなぁと。
日々の生徒さんとのお稽古の中で起きる化学変化が、
この上ないを破り、おけやの和菓子を成長させてくれています。心からありがとうございます。

来年も、何も起こらないのがベストですが、、
時に、服をひっかけ、転んで、でも、転んだ時にしか見えない綺麗な花や、小鳥をみるような、それを幅にかえて、みんなで進化して、深化できるようなそんな教室でありたいと願います。
よろしくお願い致します。

f:id:wagashi-okeya:20221231194733j:image

友人からお正月のお飾りが届きました。
華やぐ大輪の菊。来年にいい予感がします。

 

みなさま、よいお年をお迎えください✨

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

 

年の瀬あれこれ。

ちょうど冬至の前日に、友人と赤坂虎屋さんへ。

f:id:wagashi-okeya:20221229020525j:image

・とらやさんの和菓子いろいろ
 柚子羹。柚形。
 玉手箱。
 友との小径。ゆめうさぎ。

特筆すべきは、薯蕷饅頭「友との小径」
来年歌会始の「友」をテーマにして作られた和菓子です。

知らないで行ったのですが、、、
冬至にあわせ、赤坂店で二日間限定販売の
「柚子羹」が、買えましたーーー!!!

f:id:wagashi-okeya:20221229021452j:image

柚子羹!

f:id:wagashi-okeya:20221229021517j:image

包装にまず、萌える。
そして、開けると、部屋中に柚子の香りが!
そして、そして、果汁いりの柚子羹。皮と食べると昇天😇とらやさんの羊羹で、一番すきに😍。

f:id:wagashi-okeya:20221229021549j:image

季節を感じるお食事。
かぶのすりながしのお椀の蓋をあけると、
またまた柚子の香りに昇天😇
そして、上品な百合根ごはん。

f:id:wagashi-okeya:20221229021652j:image
今年の食べ納めのあんみつ😊🙏

地下のギャラリーでは、
大正時代の押し物の見本帳と実物と木型が。

f:id:wagashi-okeya:20221229021909j:image

f:id:wagashi-okeya:20221229021756j:image

f:id:wagashi-okeya:20221229022215j:image
f:id:wagashi-okeya:20221229022218j:image
f:id:wagashi-okeya:20221229022212j:image

本当に細かくて美しい。
改めて和菓子って素敵ですね!

美味しくて、学びがあり、ワクワクをくれる虎屋さんに、今年も感謝です。

 

さてさて、今年も!お正月のあんこを友人、親戚に送るべく、あんこ作りにとりかかっています💪

f:id:wagashi-okeya:20221229022830j:image

まずは、こしあん粒あん

今年の一番手は、美容師さんへ。
名古屋出身で、あんこものが好きとのこと。

f:id:wagashi-okeya:20221229023318j:image
お正月のお汁粉用に佃煮と一緒に。

f:id:wagashi-okeya:20221229023341j:image
あんバタートーストのメッカ生まれ。
近所のパン屋さんのクルミとレーズンのパンも。
一年の感謝🙏をこめて。

そして、近所だからといつも後回し、そして、

結局、あんこが渡らなくなってしまうママ友二人を

今年は二番手に!

ちゃんと、届けられてよかった!

f:id:wagashi-okeya:20221229074834j:image

一人のママ友から、早速、あんバターサンドの写真が!後ろには、ボカシの昆布まで😂。

これをみていたら、、私もたべたくなり、、

f:id:wagashi-okeya:20221229074606j:image

あんバター連鎖😅。

明日は、花びら餅、あんこの仕込み。

年内に届けられますように🙏

いつもいつも教室の和菓子が優先。

年末は唯一大事な人たちへだけのあんこ作りです。
感謝をこめて、心して、かかろう💪。

f:id:wagashi-okeya:20221229075313j:image

今年最後の生徒さんからの作りましたレポート。

毎回、復習される生徒さん。

柿の色も、ヘタの色もご自分でアレンジ。

ヘタは、型を使わずに手で成形。

あなたらしさ満載の柿で、味わいたっぷり。

今頃、大事な人にあんこ、、作っているかなぁ?

そうだといいなぁ。

f:id:wagashi-okeya:20221229023941j:image

冬の夜空。ホシガキレイ⭐️

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

心残りは年内に!

f:id:wagashi-okeya:20221229005658j:image

ザ・冬晴れ!

過日は、お江戸へ。

f:id:wagashi-okeya:20221229005818j:image

・伊豆栄「うな重

友人おすすめの鰻屋さん。

以前に聞いていて、ずっと行きたかったので、

やる事は目白押しでしたが、、行ってきました。

f:id:wagashi-okeya:20221229010016j:image

不忍池近く風情もあって、何より美味しい!!
今年頑張ったご褒美で松に😊
元気がでました💪ごちそうさま🙏

毎月ワークショップに通っている和菓子と歴史の先生が、お花見の頃オススメして下さった向島界隈和菓子散策へ。

お花見の頃はとうに過ぎましたが、

何とか年内にという想いで、滑り込みセーフ。

f:id:wagashi-okeya:20221229010223j:image

向島和菓子いろいろ。

f:id:wagashi-okeya:20221229010746j:image

まずは、言問団子へ。
団子と最中を。

言問最中!とよみ大納言を使った黒あんと、
手亡豆を使った白あん。あんこが本当に美味しい!
更に、オーダーしてから、パリパリの最中にその
あんこを包んでくれる心遣い。
心に響くおいしさでした。

その待ち時間にお店内をうろうろ。

f:id:wagashi-okeya:20221229010835j:image

沢山の種類の黒文字が額に。
遊びの美に、もう、ノックアウト。

f:id:wagashi-okeya:20221229010832j:image

はんてんも、昔のお皿も

f:id:wagashi-okeya:20221229010948j:image

熨斗も素敵すぎる😍

気がつけば、、会計の方だけでなく、
厨房のあんこを挟んでくださった方まで、
お見送りしてくれました。
相手を思ったおもてなし。
だから、こんなに永く愛されるんだなぁと。

f:id:wagashi-okeya:20221229011109j:image

そして、目の前には、桜餅発祥の長命寺
その日はお休みでしたが、桜餅の葉といえば、
大島桜の葉ですが、長命寺のすぐ隣に大島桜🌸

その後、「向島 志”満ん草餅」へ。
最近デパートでもよく見かけますが、だいだい7個いり。

f:id:wagashi-okeya:20221229011304j:image
こちらは、ひとつから買えます。
しかも、あんなしは、塩気のあるきな粉と白蜜をかけて。
甘辛、粋なお味✨これは、真似したいなぁと。

f:id:wagashi-okeya:20221229011333j:image

店内にとても素敵な絵が。
聞くと、大正時代の店舗をその時代のお客様が描いたそうです。
このお店も、時を越えて愛されているなぁと。

オススメのコースは、愛を感じる和菓子散策コースで、エネルギーを沢山もらいました。

f:id:wagashi-okeya:20221229014323j:image

・「言問最中、向島 志”満ん草餅 きな粉、白蜜」

冬至を過ぎたばかりですが、、来春桜🌸の頃に、

オススメの和菓子散策コースです。是非!

f:id:wagashi-okeya:20221229011453j:image

お江戸のイチョウもキレイでした😊

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★★★今後の教室の予定★★★

 

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

wagashi-okeya.hatenablog.com

 

★2023年通年のお稽古のお知らせ★

f:id:wagashi-okeya:20221220181902j:image

二月は、春を告げる鳥、鶯が鳴きはじめる頃です。

春一番が吹き、あたたかい春を連れてくるようなそんなはじまりの季節に、2023年のおけやの通年レッスンがスタートします。

是非ご一緒に季節の和菓子を手作りしませんか?

◼️通年レッスン◼️ 

f:id:wagashi-okeya:20221220182108j:image

通年レッスンのお菓子の予定、叩き台のメモ。

〈内容〉

・二月  粒あんこしあん、草餅、

     お汁粉(新潟沢庵付き)

・三月  春の練り切り、関東風さくら餅

・四月  わらび餅、行楽だんご

・五月  貴婦人水無月(蓮の実)、外郎「青梅」

     葛切り「バラみつ」

・六月  麩饅頭、あんみつ玉

・七月  白あん、桃の冷汁粉、抹茶の水羊羹

・九月  カルカンと蓮の実羊羹の重ね、

     大福栗あん「光琳菊」

・十月  カステラ、お干菓子「吹き寄せ」

・十一月 紅白薯蕷饅頭、薯蕷練り切り

・十二月 花びら餅、百合根を使った新年の主菓子

(内容が変わることもございます。ご了承下さい)

f:id:wagashi-okeya:20221220183347j:image 

この他に、和菓子についての四方山話を毎回少しだけさせていただきます。違う角度からも、和菓子の魅力を感じていただければと思います。 

〈日時〉

 通年クラス①第一土曜日(尚四月だけ別日)初回2/4

→満席となりました。ありがとうございました。

キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

 通年クラス②第二月曜日  初回 2/13

→満席となりました。ありがとうございました。

キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

 通年クラス③第二水曜日 初回2/8

→満席となりました。ありがとうございました。

キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

〈定員〉6名様

〈料金〉全三期。一期ごとの前金制となります。

・一期 2.3.4月分 12000円を、2月に支払い。

・二期 5.6.7月分 12000円を、5月に支払い。

・三期 9.10.11.12月分   16000円を、9月に支払い。

※通年レッスンについての注意事項※

・基本は、毎月固定の日時となります。絵本展などの催しがある場合は、日程変更の場合もあります。

・作るお菓子は、ブログにて、毎月の1dayレッスンのお稽古のお知らせでご確認下さい。初回のお稽古で、年間スケジュールと月々作るお菓子の表をお渡しします。そちらを確認の上、ご参加下さい。

【レッスンの欠席等について】
・ 毎月のレッスンは決められた曜日・時間にお越し頂くこととなりますが、出席のご都合がつかない場合には、なるべくお早めにお申し出下さい。
・ 尚、決められたレッスン日にご都合がつかない場合、ご家族やご友人など代理の方に受講して頂くことも可能です。代理受講をご希望の方は、必ずレッスンの前日までにお申し出下さい。

・それでも尚、ご都合つかない場合は、他のレッスンに振り替えますので、お早めにご相談ください。
・ 尚、やむを得ず欠席の場合、レシピは、次回レッスン時にお渡しいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈場所〉児童書籍専門店 ハックルベリーブックス二階    千葉県柏市柏3-8-3

〈内容〉年間のお菓子の予定からご確認ください。

〈持ち物〉お茶、お菓子をお持ち帰りする手提げ袋、お手拭き、マスク、エプロン、

〈お申込み方法〉ご参加いただける場合は、下記のメールにお申込み下さい。

wagashiokeya@gmail.com

ガラケー、パソコンの場合は、下記アドレスに送信願います。

wagashiokeya@yahoo.co.jp 

〈お申込み内容〉

①お名前 ②当日連絡のとれる電話番号③メールアドレス④ご住所⑤参加希望日

件名は、「通年レッスン申込み①」か、「通年レッスン申込み②」か「通年レッスン申込み③」で日程のご記入をお願い致します。

*ご不明な点等ございましたら、上記のメールアドレスまで、遠慮なくご質問下さい。

 

また、コロナ禍におけるルールを、下記の通り徹底させていただきます。必ず、ご一読をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●テーブル・備品のアルコール消毒の徹底を致します。

●講座の際、参加者全員のマスクの着用、作業時の手袋の着用をお願い致します。(手袋は、こちらでご用意致します。)

●始まる前の自宅での検温をお願い致します。

●発熱・咳の症状がある等、体調がすぐれない場合は受講をご遠慮ください。

●講座前の石鹸での手洗いと手指のアルコール消毒をお願い致します。

●しばらく、試食は、行いませんので、お茶をご持参下さい。

●お菓子は、お持ち帰りのみとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尚、通年クラスの詳細メールは、今週末までに送らせていただきます。しばし、お待ちください。

よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のご協力を、よろしくお願い致します。

f:id:wagashi-okeya:20221220184324j:image

年間の計画をたてながら、私自身とてもワクワクしました。来年は、進化だけでなく、より深く深化させて、皆様と、また、和菓子の楽しさを味わって、深めていきたいと思っております。

よろしくお願い致します。

皆様のご参加心よりお待ちしております。

f:id:wagashi-okeya:20221220184550j:image

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya

★2023年ワンデイレッスン如月のお稽古のお知らせ★

グレイッシュピンクの河津桜

f:id:wagashi-okeya:20221220195824j:image

様々な今にも綻びそうな蕾が花の時季を待つ姿に、はじまりの季節を感じます。

そんな季節に和菓子を手作りしませんか?

f:id:wagashi-okeya:20221220201336j:image
f:id:wagashi-okeya:20221220201339j:image

・「粒あんこしあん

はじまりの季節にぴったり。和菓子の要。

粒あんこしあんを作ります。

f:id:wagashi-okeya:20221220201832j:image

あんこ作りに適した坊主鍋を使って。

f:id:wagashi-okeya:20221220202012j:image

・「草餅」

蓬の独特の香り、目の覚める緑色に春の喜びを感じ、薄く、淡く、幽けききなこがまた、味わいを深めます。

f:id:wagashi-okeya:20221220202636j:image

是非、お持ち帰りされたあんこで、自宅にてお汁粉をたのしんでください。甘と辛のおともで、新潟の美味しい沢庵をおつけします。

◼️ワンデイレッスン◼️

〈日時〉2023年2月20日(月) 13:00〜15:30

〈料金〉4000円(税込)〈定員〉6名様

→6名様で満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、下記のアドレスまで、お申込みをお願い致します。

〈場所〉児童書籍専門店 ハックルベリーブックス二階    千葉県柏市柏3-8-3

〈内容〉上記の通りです。

※和菓子は、粒あんこしあん、草餅1個をお持ち帰りします。   

〈持ち物〉お茶、お菓子をお持ち帰りする手提げ袋、お手拭き、マスク、エプロン

〈お申込み方法〉ご参加いただける場合は、下記のメールにお申込み下さい。

wagashiokeya@gmail.com

ガラケー、パソコンの場合は、下記アドレスに送信願います。

wagashiokeya@yahoo.co.jp 

〈お申込み内容〉

①お名前 ②当日連絡のとれる電話番号③メールアドレス④ご住所⑤参加希望日

件名は、「如月ワンデイレッスン申し込み」で、ご記入をお願い致します。

*ご不明な点等ございましたら、上記のメールアドレスまで、遠慮なくご質問下さい。

また、コロナ禍におけるルールを、下記の通り徹底させていただきます。必ず、ご一読をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●テーブル・備品のアルコール消毒の徹底を致します。

●講座の際、参加者全員のマスクの着用、作業時の手袋の着用をお願い致します。(手袋は、こちらでご用意致します。)

●始まる前の自宅での検温をお願い致します。

●発熱・咳の症状がある等、体調がすぐれない場合は受講をご遠慮ください。

●講座前の石鹸での手洗いと手指のアルコール消毒をお願い致します。

●しばらく、試食は、行いませんので、お茶をご持参下さい。

●お菓子は、お持ち帰りのみとなります。

上記のご協力を、よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:wagashi-okeya:20221220203749j:image
f:id:wagashi-okeya:20221220203746j:image

はじまりの季節の和菓子作り、楽しい時間にしたいと思います。皆様のご参加、心より楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。

 

和菓子教室 おけや

★インスタはこちら★→@wagashi_okeya